Skip to content

Japan Pulse News

Menu
  • Home
  • Blog
  • News
  • Categories
  • About
  • Contact
Menu

世の中知らないことだらけ。経験豊富な年齢の人たちでも「人生初」の経験はある? | ママスタセレクト

Posted on October 13, 2023 by Pulse

世の中知らないことだらけ。経験豊富な年齢の人たちでも「人生初」の経験はある? | ママスタセレクト

048_ママ(単体)_Ponko
ママたちは結婚や出産、子育て、仕事だけではなく、家族との思い出作りに関してもこれまでいろいろな経験をしてきたことでしょう。でも、経験を重ねた今でも人生で初めて体験する出来事は多いかもしれませんね。ママスタコミュニティのあるママから、こんな質問が寄せられました。

『みんなには、「人生初」の経験はある? 私は40歳を超えたけれど、今度高校3年生の子どもと一緒に大学のオープンキャンパスに行ってくるよ。そのとき、初めてモノレールに乗る。ワクワクするね』

40歳を超える投稿者さんは、近々子どもと一緒に大学のオープンキャンパスに行くのだそう。その交通手段にモノレールがあり、人生で初乗車になるとのことですね。モノレールは全国各地を走っているわけではないので、利用したことがない人も少なくないかもしれません。投稿者さんは、人生初のモノレールやオープンキャンパスを楽しみにしています。いろいろな経験をしてきた他のママたちにも、今でも「人生初」があるようですよ。

「一人」の楽しさやメリットを実感

『アラフォーだけれど、最近初めて一人で飲食店に入ったよ。一人で他県のアウトレットに行って、ご飯を食べて買いものをしてきた。意外と楽しめて自分でびっくりしている』

『一人旅! 行きたいところを全部まわれて、好きなものを食べられて気を遣わなくていいから、予定変更もラクラクで最高だった。後は観劇! 一人だといい席が取れたりするんだよね~』

結婚をして子どもが生まれると、家族で行動することも多くなるでしょう。でも、子どもがある程度大きくなってくるとママの時間が取れるようになり、一人旅や一人でイベントに参加する、一人で買い物に行くなど、「一人」を楽しむことができるようですね。一人なら、自分の都合でスケジュールを組め、急な予定変更があっても対応しやすいです。またライブや観劇など席を確保する場合は、ちょうど一人分が空いていることもあるそうです。

推しにハマる

『40歳を過ぎてからできた推しのライブに行った』

応援したいアーティストができて、ライブに参加したママもいます。一般的に「推し活」と呼ばれるものですね。もしかしたら、グッズを買って家に飾ったりしているのかもしれません。推し活は年齢を問いませんから、今後も長く楽しめる趣味になりそうですね。

初めて食べるものもある

『初納豆。食わず嫌いなだけだった。美味しい』

何度か食べてどうしてもその味が受け入れられない食べ物がある一方で、イメージだけで苦手と思い込んでしまう場合もあります。納豆が「食わず嫌い」だったあるママは、人生で初めての納豆に挑戦したそうです。納豆は特有のニオイがあるからかマイナスイメージを持っていたようですが、実際に食べてみると美味しかったとのこと。薬味を入れるなど工夫もできますから、これからも食べる機会がありそうですね。他のママたちにも、ずっと苦手だと思って食べずにいた食べ物があるかもしれませんね。でも一口食べてみると、思っていた味と違って美味しく感じることもあるのではないでしょうか。

体力の限界に挑む!

『私は50歳のときに初フルマラソンを完走した。人生でこれほどきついことをしたのは後にも先にもなかったので、ゴールできたときは感動で大泣きした』

『46歳で登山デビューした。山に入るのは、中学の宿泊学習のハイキング以来』

年齢を重ねるとだんだんと体力も落ちてきますが、マラソンや登山に挑戦したママもいます。若いときは体力があると思って無理をしがちですが、ある程度の年齢になれば自分のペースを守れるのかもしれません。体力の限界に挑むはきついこともあるでしょう。でも、目標にたどり着いたときの達成感は、これまで味わったことがない感動でいっぱいのようです。

年齢には逆らえない。老化を感じる瞬間も

『42歳で、初めて全身麻酔で手術しました』

『老化現象。こんなに大変な体と心の変化を、先輩たちは受け入れて生きていたんだね』

人生経験がたくさんして元気で過ごしているママたちでも、老化を感じることもあります。体力が落ちるのもそうですし、老眼や足腰の痛みなどもあるかもしれません。また病気で手術をすることになる場合も。何十年と使ってきた身体ですから、不具合が出るのは仕方がないこと。それを受け入れる気持ちも大切ではないでしょうか。

人生は長い。未経験のことはたくさんある

『茶道と弓道を始めたよ。まだまだ知らないことだらけ』

『まだまだ経験することはたくさんある』

経験豊富なママたちであっても、まだまだ未経験のことはありますね。世の中には、自分が知らないことがたくさんありますから、何ができるのだろうと考えるのも楽しそうです。また、子どもの頃や若い頃に経験するのと、ある程度の経験を積んだ今、新しい経験をするのでは受け止め方や新鮮度が違ってくるようです。年齢を重ねると自分にはできないと思えることも出てきますが、そこで諦めずにチャレンジしたからこそ感動も大きいのかもしれません。人生はまだまだ続きます。これからも出てくる「人生初」を楽しんでいきましょう。

文・こもも 編集・塚田萌 イラスト・Ponko

Leave a Reply Cancel reply

You must be logged in to post a comment.

Recent Posts

  • 『僕のヒーローアカデミア』専門チャンネルがABEMAに期間限定開設! FINAL SEASON放送前に全159話を無料配信 | poxnel
  • 『焼きたてのかるび』から期間限定「濃厚味噌 カルビラーメン」登場! 9月18日から | poxnel
  • ゲームストリーマー専用コラボプラットフォーム『GAMEmate』リリース! 9月2日より | poxnel
  • 夏空に映える爽やかブルー! カモミール、『ブルーアーカイブ』一之瀬アスナのコスプレでコミケ会場を魅了 | poxnel
  • 『ガチアクタ』美麗アクリルプレートが店舗とナムコオンラインクレーン限定で登場! 9月6日より | poxnel
  • 魅惑の船長さん! ももはら、宝鐘マリンのコスプレで海賊の魅力を完全再現 | poxnel
  • ちぐさくん初のソロ曲「反抗期こんぷれっくす」MV公開! オリジナル漫画化も決定 | poxnel
  • 可愛すぎるでござる! しほな、風真いろはの忍者コスプレで「のっと!にんにん」ポーズを披露 | poxnel
  • 「にじさんじ」のフェアがアニメイトで9月6日開始! 風楽奏斗&渡会雲雀の撮りおろしビジュアル特典 | poxnel
  • 清楚系Vtuberコスプレに釘付け! 尊みを感じて桜井、VTuber英リサのコスプレ写真を公開 | poxnel
  • ロイズ、秋の味覚満載! 栗・やきいも・ジャンドゥーヤの限定生チョコレート3種を9月3日発売 | poxnel
  • 伊勢松坂藩主・古田重治が元和5年に移封された先は、次のうちどこか?(大和郡山、筑前名島、石見浜田、伊予大洲)
  • ユニークなデザインのタオルでサウナに挑戦! 伊織もえ、『スペリオール』表紙で『らーめん再遊記』コラボグラビアを披露 | poxnel
  • 桶狭間の戦いにおいて、農民に変装し今川本陣に酒を差し入れて油断させたという説がある武将といえば、次のうちの誰?(石田三成、石川数正、蜂須賀小六、前田利家)
  • タクシーアプリ『DiDi』が北海道ニセコエリアに進出! 9月2日よりサービス開始 | poxnel
©2025 Japan Pulse News | Design: Newspaperly WordPress Theme