Skip to content

Japan Pulse News

Menu
  • Home
  • Blog
  • News
  • Categories
  • About
  • Contact
Menu

シャンクスが四皇と呼ばれるようになった理由

Posted on September 3, 2023 by Pulse

シャンクスが四皇と呼ばれるようになった理由

シャンクスが四皇になった経緯は未だに謎が多いです。 シャンクスが四皇になるまでの過程とは? この記事で調べてみましょう!

そもそも四皇とは?

四皇とは、グランドライン後半の海、つまり『新世界』にまるで皇帝のように君臨する四人の大海賊を指す通称ですね。

シャンクスが四皇と呼ばれるようになった理由

新世界の海賊達は、四皇に従うか抗い続けるしか生きる道が無いというくらい影響力があるようです。

まあ、それは本編で嫌というほど描かれているわけですが、四皇は世界三大勢力の一つとされてきましたが、いつ頃四皇という勢力が成立したのかは明らかにされていません。

大海賊時代以前、ロジャーが現役だった頃にはまだ四皇という言葉すらなく、ロジャー、白ひげ、金獅子、ビッグ・マムが四皇の原型みたいな勢力として見られていたようです。

つまり、24年前くらいにはまだ四皇は成立していなかった可能性が高い…

ロジャー海賊団の解散と、金獅子のシキがインペルダウンに収監された後におそらくカイドウがワノ国を拠点として台頭したのでしょうが、カイドウはソロ活動をしていた時に当時の四皇に単独で挑んだという話があります。
それはおそらく大海賊時代以前だと思え、カイドウはロジャー、白ひげ、金獅子、ビッグ・マムに喧嘩を売っていたのかもしれませんが、ビッグ・マムことリンリンとは数十年会っていなかったようですから、リンリンには挑んでいなかったのではないでしょうか?

ロジャーとシキがいなくなり、そこにカイドウが台頭し、四皇勢力が出来上がっていったのでしょうが、しかし、三人しかいないですよね?

もしかしたら、シャンクスが白ひげ、リンリン、カイドウに並ぶ力を手に入れた際に四皇は成立した可能性もありますが、しかし、シャンクスが四皇と呼ばれるようになったのは6年前ですからね…

シャンクスが四皇クラスの大海賊を倒し、後釜として四皇の一角となった可能性の方が高いように思えます。

そうだとしたら、シャンクスは誰を倒したのか?

シャンクスが四皇と呼ばれた理由は?

先述させて頂いたように、シャンクスの赤髪海賊団が徐々に成長拡大し、白ひげ等と並ぶようになり『四皇』という勢力が成立したと言ってもおかしくないでしょうが、五老星や他の人物が三大勢力について語る様子を見るに6年前の成立というのは少し歴史が浅すぎるように思えますから、シャンクスと赤髪海賊団が成長拡大した結果、四皇級の大海賊と大規模な戦いを行い、勝利したという方が説得力があるように思います。

シャンクスが四皇と呼ばれるようになった理由

また、2年前の四皇のうち白ひげ、リンリン、カイドウが共にロックス海賊団出身だった事から、もしかしたらシャンクスはロックス海賊団出身の大海賊を倒している可能性が高いんじゃないかと思います。

センゴクはロックス海賊団出身の海賊として白ひげ、リンリン、カイドウとともに金獅子、銀斧、キャプテン・ジョン、王直の名を挙げています。

金獅子のシキはロジャー処刑後にインペルダウンを脱獄してメルヴィユを拠点に20年かけて東の海支配計画を進めていましたから、その間目立った動きは見せていない…
また、キャプテン・ジョンはその暴虐の振る舞いからかなり以前に部下によって殺されているようです。
残るは銀斧と王直ですが、甲塚は王直はシャクヤクであろうと考えていますから、残る播やはり全く手がかりが無さそうな銀斧かなと考えます。
まあ、シャクヤクは全く関係が無い可能性もあるわけですが、センゴクが名前を挙げた順番は力の順位だとも思えますから、金獅子の次には銀斧がくるのかと思います。

若い海軍将校達はロックス海賊団は知らなくても銀斧や王直の名は知っていたようですから、各個、かなりの大海賊にはなっていたはずです。

もしシャンクスが大海賊を倒して四皇と呼ばれるようになったなら、それが銀斧である可能性はあるかな〜と思います。

銀斧との戦争に勝った?

甲塚は銀斧は10世紀のノルウェーの王であり『血斧王』と呼ばれたエイリーク1世が元になっているんじゃないかと思います。

メイリーク1世はヴァイキング、つまり海賊活動をしていた勇猛で残虐な王だったようですが、ロックス海賊団にいたならそんなキャラクターだったかも?
また、北欧系の国の王ですから、北欧文化っぽい文化を持つエルバフ出身の海賊だった可能性もあるかと思えます。

シャンクスはその銀斧によって支配されていた国を解放したのではないか?

また、それが近年の歴史としてあまり言及されていないのは、今のワノ国にように閉ざされた非加盟国だったからかも知れないですね。

もしかしたら、シャンクスはその国を本拠地にしていたりするのかもしれませんが、やはりルフィのように支配はせずに絆だけ結んでいたりするんじゃないでしょうか?
まあ、一応はシャンクスのナワバリとなり、その名前で侵略から守っていたりするのかも?

銀斧ではなく、まだ名前すら出ていない全く未知の海賊を倒したりしたのかも知れないですが、もしかしたらシャンクスが本格的になんらかの動きを見せた時に6年前に何があったのか明かされたりするのかも知れないですね!

Leave a Reply Cancel reply

You must be logged in to post a comment.

Recent Posts

  • 石破首相、終戦の日の見解表明見送りへ
  • 「女神」と絶賛の嵐! 伊織もえ、『勝利の女神:NIKKE』ミハラのコスプレで抜群のスタイル披露 | poxnel
  • 青空の下で輝く学園アイドル! すずら、『学園アイドルマスター』姫崎莉波の制服姿を完璧に再現 | poxnel
  • 竹田恒泰氏「人手不足は良い事。人手不足だから日本人の給料あがる。何で移民を入れて給料下げるの?」
  • 料理研究家リュウジのやけくそオムライスが革命的すぎる! 包まない簡単作り方でもう普通のオムライスは作れなくなると話題沸騰 | poxnel
  • 暇空茜さん(42)、侮辱罪で在宅起訴
  • クールビューティな警官姿! ちゃス、『アズールレーン』ボルチモア・スプレンディッド・ギアで圧倒的存在感を披露 | poxnel
  • 『スマホの時代に万博は時代遅れ!人は来ない!赤字になったらお前が責任とれ!』→ 吉村知事「万博は8月中に黒字見込み」
  • ココス「ビーフハンバーグステーキフェア」が開催! 夏野菜・ガーリック・海老フライの3品展開 | poxnel
  • セクシー過ぎる艦船擬人化! 真宵けう、『アズールレーン』信濃の圧倒的美しさを完璧再現 | poxnel
  • 夏の陽射しが似合いすぎ! 日下部ほたる、ハイレグブラック水着で朝の挨拶写真を公開 | poxnel
  • 社民党・ラサール石井(お笑い芸人)さん、ウケ狙いでランドセルを持参し初当院 → ダダ滑りどころか国民ドン引き「誰か止めてやれよ…」
  • はま寿司とクマーバがコラボ! はまっこセットに『クマーバ スマートウォッチ風ブレスレット』登場 | poxnel
  • セクシーなキャットスタイルで魅力全開! 天音ありぃ、黒レースランジェリー姿で「ニャ」の一言投稿 | poxnel
  • 中国・蘇州市で日本人の母子襲われる… 母親が石で殴られケガ
©2025 Japan Pulse News | Design: Newspaperly WordPress Theme