Skip to content

Japan Pulse News

Menu
  • Home
  • Blog
  • News
  • Categories
  • About
  • Contact
Menu

れいわ・山本太郎氏、岸田首相に怒り「控えめに言っても国民を殺しにきている!」

Posted on November 28, 2023 by Pulse
れいわ・山本太郎氏、岸田首相に怒り「控えめに言っても国民を殺しにきている!」

山本太郎氏「控えめに言っても国民を殺しにきている」消費税減税要求を拒否の岸田首相に怒り

記事によると…

・れいわ新選組の山本太郎代表は28日の参院予算委員会で、国民の置かれた厳しい立場を示す各種データを次々と示しながら、岸田文雄首相に対し、消費税廃止か減税を求めた。首相は「国民の皆さんの声があることは承知している」としながらも応じず、山本氏が「控えめに言っても、殺しに来ていると思った方がいい」と強い調子で訴える場面があった。

山本氏は、消費増税後の景気の落ち込みが増税前のレベルに戻るまでの期間を時系列に説明し、消費税8%に上がった後、増税前に回復しないまま19年に10%となり、4年経過しても回復していないと指摘。「みんなを貧しくしている」と訴えた。また、日本の相対的貧困率が15・4%にのぼり、韓国や米国も上回っていると指摘。「日本だけが30年に及ぶ不景気でコロナが来て物価高のダブルパンチ。中間層も低所属層も人間の尊厳を守れる生活ができていない」と述べ「苦しんでいるのはひとり親世帯だけでなく中間層も大変だ。この国を救ってほしい。まずは物価を下げる。みんなの持っているお金を増やすという意味で、消費税廃止もしくは減税をお願いします」と、首相に要請した。

(略)

fa-calendar11/28(火) 18:10
fa-chain

fa-wikipedia-w山本太郎


山本 太郎は、日本の政治家、元俳優、元タレント。参議院議員。れいわ新選組代表。 衆議院議員、自由党共同代表兼政策審議会長等を歴任した。
生年月日: 1974年11月24日
出典:Wikipedia

ネット上のコメント

・その意見には賛同するが、あなたの思想は賛同出来ない

・そこだけは合ってる

・言ってることは合ってる

・バ●が真似しそうな言い回し

・おまいうだけど、同意はする。ただ自民党イヤだなと思っても代わりがいないのよ…。

・…控えめでなく言うと?

・それはそう思う

\\SNSで記事をシェア//

X(旧Twitter)でシェアニュースを

Follow sharenewsjapan1

Leave a Reply Cancel reply

You must be logged in to post a comment.

Recent Posts

  • 【個人勢】夜のベランダからコンコン!? しぐれうい、完全に不審者姿の登場&角巻わためとの香川旅行トークで大盛り上がり! | poxnel
  • 『龍の国 ルーンファクトリー』Steam版が20%OFF! 10月7日まで | poxnel
  • 魔法使いの可愛さ満点! 天音ありぃ、『遊戯王』ブラックマジシャンガールの完璧コスプレを披露 | poxnel
  • 累計200万DL突破『PLUG』Android版リリース! 友達招待プログラムも登場 | poxnel
  • Steam版『SHINOBI 復讐の斬撃』初セールで20%オフ! DLCに『ゴールデンアックス』デスアダー登場 | poxnel
  • 大人っぽい魅力全開! シスル、ブラックバニーで夏の女神に変身 | poxnel
  • 『パルワールド』と『コアキーパー』のコラボバンドルが10%OFF! Steamオータムセールで最大50%OFF | poxnel
  • SKE48主演ゾンビドラマとアオキーズ・ピザが最恐コラボ! ハート型ピザ「アイドルdeゾンビーノ」10月1日販売開始 | poxnel
  • “ADHD”になりたい大人が増加中らしい… 「ADHDなら仕事のミスも忘れ物も説明つく」
  • 一般の「成人式」とは別に、「成年式」という儀式が行われる方は?(天皇、ノーベル賞受賞者、内閣総理大臣、人間国宝)
  • 夏のプールサイドが似合いすぎる! 1nnn_yn、『勝利の女神:NIKKE』ラピのプール水着コスプレを披露 | poxnel
  • 徳川家臣・内藤信成が殿(しんがり)を務めて功を上げた合戦は、次のうちどれか?(桶狭間の戦い、金ヶ崎の退き口、三方ヶ原の戦い、天王寺口の戦い)
  • 『ファイナルファンタジータクティクス – イヴァリース クロニクルズ』本日発売! 発売記念XキャンペーンやLINEスタンプも配信 | poxnel
  • 食物アレルギーの病態は年齢によって大きく異なります。乳児期の食物アレルギーの特徴として正しいのはどちらでしょうか?(「原因食物のトップ3は鶏卵、牛乳、小麦」、成長しても治らないことが多い)
  • ゲオモバイルなら保護フィルムをその場で作成! 全機種対応の新サービス「スマラピ」導入 9月30日から | poxnel
©2025 Japan Pulse News | Design: Newspaperly WordPress Theme