Skip to content

Japan Pulse News

Menu
  • Home
  • Blog
  • News
  • Categories
  • About
  • Contact
Menu

ただの重石が1000万円超え…農家で使われていた〝ドア止め〟の正体に地質学者が驚愕 | poxnel

Posted on August 18, 2023 by Pulse

研究材料として非常に貴重な隕石ですが、その価値が長年気づかれず、数奇な運命を辿って発見されることがあります。ミシガン州の農場から見つかった「エドモア隕石」の貴重性と発見の経緯について、サイエンスメディア「Sciencealert」が解説しています。

*Category:テクノロジー Technology *Source:Sciencealert ,Central Michigan University

農家で使われていたドアストッパー、実は貴重な隕石だった

今回発見された10キログラムの岩石は、農場で数十年もの間ドアストッパーとして使われていました。セントラル・ミシガン大学(CMU)の地質学者であるサーベスク氏は、2018年にこの隕石を調査した際「これは何か特別なものだとすぐにわかった」と説明しています。

It’s the most valuable specimen I have ever held in my life, monetarily and scientifically.


— 引用:Central Michigan University

「金銭的にも科学的にも、私がこれまで手にした中で最も貴重な標本だ」

調査のきっかけとなったのは、ミシガン州グランドラピッズに住むデビッド・マズレック氏が、サーベスク氏に「30年前から持っている石を調べてもらえないか」と依頼したことでした。このような調査依頼は珍しくはなく、サーベスク氏はそれまで18年間もの間、同様の依頼で本物の隕石にであったことはなかったそうです。

しかし、今回は違っていました。それは確かに宇宙の岩であっただけではなく、非常に珍しいタイプのものだったのです。この「エドモア隕石」というニックネームを持つ石は、鉄とニッケルを含む大きな隕石で、ニッケルを約12%も含有していました。

マズレック氏がこの隕石を見つけたのは、1988年に彼がこの農場を購入した際でした。元のオーナーに敷地内を案内してもらっている時に、小屋のドアを開けておくドアストッパーに、奇妙な形の大きな石が使われているのを見つけたのです。

マズレック氏がその岩について尋ねると、元オーナーは「このドアストッパーは実は隕石だ」と説明しました。話によると、1930年代に彼は「ものすごい音」で、隕石が自分たちの家の敷地に落ちてくるのを見たのだそう。その時に落ちてきた石が、このドアストッパーに使われている石でした。

元オーナーはマズレック氏に、隕石は土地の一部だから、これからは彼のものだと説明しました。そしてマズレック氏は30年間その宇宙石を保管し、律儀にドアストッパーとして使い続けたのです。

しかしやがてマズレック氏は、隕石に高い価値がつくことがあることを知り、自分の巨大な岩石を評価してもらうことを考えました。隕石はその希少性と科学的価値から、しばしば高値で取引されることがあります。

マズレック氏が隕石をミシガン州立大学のエイブラムス・プラネタリウムに売却したところ、なんと75,000ドル(約1100万円)もの価格がついたとのこと。なおマズレック氏は、このうち10%をセントラル・ミシガン大学の地球大気科学科に寄付しています。

◆ 関連記事

Amazonで「Anker モバイルバッテリー」を見る



\ 最新記事 /






※収益化について:本サイトに記載されたアフィリエイトリンクを経由して商品の購入などが行われた場合、売り上げの一部が製作者に還元されることがあります。※免責事項:この記事はテクノロジーの動向を紹介するものであり、投資勧誘や法律の助言などではありません。掲載情報によって起きた直接的及び間接的損害に関して、筆者・編集者並びにAppBank
株式会社は責任を負いません。


Leave a Reply Cancel reply

You must be logged in to post a comment.

Recent Posts

  • 「妹が上手に絵を描いた。」この文の主語はどれですか?(上手、絵、描いた、妹)
  • 海老原まよい、うどん屋さんで総重量8kgのカツカレーに挑戦! あまりのおいしさに「カレー専門店を開いてほしい」と切望 | poxnel
  • 豊臣政権下において政務の顧問的な役割を担った、徳川家康、前田利家、宇喜多秀家らの有力大名をまとめて何と呼ぶ?(四天王、五大老、六諸将)
  • 妖艶すぎる夜蘭! ぬえ山ぬえっちゃ、『原神』夜蘭とのナイトデートコスプレ写真を公開 | poxnel
  • 【話題】政府備蓄米、ネット民が“ネタ”で使っていたネーミングで販売されてしまう…
  • うちわの生産量が一番多いのはどの産地でしょうか?(千葉県(房州うちわ)、香川県(丸亀うちわ)、京都府(京うちわ))
  • 鮮やかピンクのバニー姿が眩しい! えび、『勝利の女神:NIKKE』アリスのエナメル衣装で魅力全開 | poxnel
  • 「靖国神社への参拝はしない」堂々と宣言した岩屋外相、韓国の靖国に当たる顕忠院には参拝していたと話題に…
  • KizunaAI復活ライブに「にじさんじ」月ノ美兎・「ホロライブ」星街すいせいら出演決定! 現地チケット一般販売8月16日開始 | poxnel
  • 【話題】客「切符を記念に持ち帰りたいのですが…」→ 駅員「なんでですか」→ (クシャッ…)→ 駅員「はい」
  • ピンクの魅力全開! えなこ、バニーの日にセクシー&キュートなバニーガールコスプレを披露 | poxnel
  • 食レポ担当大臣・小泉進次郎氏、コンビニ備蓄米おにぎりを手に入れるも やっぱり食べない…
  • 【ホロライブ】白銀ノエル、新衣装お披露目でまさかの“尖った先端”発覚!? 揺れに揺れまくる圧倒的な大胸筋の存在感にリスナー騒然 | poxnel
  • 立憲・米山議員、SNSに私見「叩けばインプレッションを稼げて、やがてインフルエンサーになり政治を左右する。大問題。対策は急務」
  • はじめしゃちょー、2mの巨大風船14個を装着して25mプール越えに挑戦! 必死のジャンプの結末はまさかの…? | poxnel
©2025 Japan Pulse News | Design: Newspaperly WordPress Theme