Skip to content

Japan Pulse News

Menu
  • Home
  • Blog
  • News
  • Categories
  • About
  • Contact
Menu

それって『恋愛依存症』じゃない?特徴や解消方法もご紹介

Posted on November 3, 2023 by Pulse

もしかしたら自分は恋愛依存症なんじゃないかと不安になってしまうことはありませんか? パートナーの態度が冷たく感じ頻繁に連絡するよう要求したり、相手が何をしているか気になって仕方がないなど。恋愛以外のことが考えられなくなってしまうなら恋愛依存症の可能性があるかもしれません。今回の記事では恋愛依存症の特徴と解消方法も紹介します。恋愛依存を解消し、自立した恋愛ができるよう参考にしてみてください。

目次

  • 1. 恋愛依存症の特徴とは?
    • 1.1. 嫌われるのが怖い
    • 1.2. 恋愛以外のことが手につかない
    • 1.3. パートナーに尽くしすぎてしまう
    • 1.4. 感情がコントロールできない
  • 2. 恋愛依存症から抜け出す方法とは
    • 2.1. 自分の行動を顧みる
    • 2.2. 恋愛以外に楽しみを見つけよう!
  • 3. 自立した恋愛をするために環境を変えてみよう!

恋愛依存症の特徴とは?

恋愛依存症とは恋愛以外のことが考えられなくなることで、特に若い年代が陥りやすいと言われています。相手のことばかり考えてしまい生活に支障が出たり、友人から「あの人と別れたほうがいいよ」と指摘されることも……。相手に文句ばかり言ってしまうことやパートナーに尽くしすぎてしまうなど、いくつか当てはまるなら恋愛依存度が高い傾向にあるでしょう。ではこれらの特徴をひとつずつ紹介していきます!

嫌われるのが怖い

付き合ってお互いが良く見える期間は3ヵ月と言われていますが、恋愛に夢中になる期間が過ぎれば冷静に相手を見れるようになりますよね。お互いに慣れてくると相手の言動に違和感を感じたり、態度の変化に戸惑い好かれているか不安になってしまうことがあります。

例えばこれまでしていた長電話が減り用事があるときしか連絡が来なくなる。付き合った当初は気にならなかった人を見下す態度が嫌になるなど。パートナーと話し合い改善するようお願いしたり、自分と価値観が合わないなら見切りをつけて別れを選択しますよね。

ですが恋愛依存症になっていると、相手に嫌われることが怖いため自分が我慢をすればいいと考えます。相手の態度にビクビクしがちで好かれようと我慢を続けストレスが溜まり、ひどい人は鬱になってしまうこともあるのです。

何度浮気されても許してしまう。好かれているか気になりすぎてしまったり好かれようとご機嫌取りをするなど、周囲からは「別れたほうがいいよ」と言われても冷静な判断ができません。

恋愛以外のことが手につかない

パートナーと一緒にいたくて学校や仕事を休んでしまうなど、離れていると相手のことが気になりすぎて何も手につかなくなってしまうのです。会えない日はメンタルが落ち込んで楽しくありません。

パートナーと一緒にいられる時間が毎日の生活の中で最高に幸せなひとときですが、ひとりになると孤独を感じてしまい気分の浮き沈みが激しくなります。パートナーと一緒にいることが最優先になり人間関係が狭まってしまうのです。

パートナーに尽くしすぎてしまう

「パートナーを幸せにしたい!」と感じるのはとても素敵なことですよね。ですが恋愛依存症になると、相手の幸せを願い行動しているように見えても実は自分のために相手に尽くしているのです。

パートナーのためにすべてをそそぎ愛されようと尽くしますが、見返りを求め感謝やお返しがないと不満に感じてしまいます。自立した恋愛をする人であれば付き合わないような問題がある相手と付き合い続けたりお金を貢いでしまうことも……。

パートナーに尽くすことで自分の価値を見つけ出し、自分を求めてくれる相手に依存していくのです。必要とされることに生きがいを感じ結局は自分のために尽くしています。

感情がコントロールできない

パートナーからの連絡がないと何をしているか不安になり何度もLINEをしてしまいます。相手の行動を把握しないと気が済まず相手をコントロールしようと文句が増え、思い通りにならないと怒りの感情が激しくなることも……。パートナーに愛想をつかされて離れていきそうになると、関係がなくなるのを怖がり不安で恋愛が苦しくなってしまいます。

恋愛依存症から抜け出す方法とは

恋愛がないと生きていけない! それは悪い事なんかじゃありませんよね。毎日に張り合いが持てたり日常が色鮮やかになる感覚はとても幸せです。もしあなたが幸せな恋愛をしているなら心配いりません。ですが上述の項目の特徴がいくつか当てはまるのであれば、恋愛依存症から抜け出す方法を参考にしてみてください!

自分の行動を顧みる

恋愛中になぜ不安になってしまうのか。なぜ文句を言いたくなるのか、なぜ尽くしすぎてパートナーが重荷に感じてしまうのか自分の行動を客観的に見る必要があります。無意識に行っていたことや感情に焦点を当て、自分の行動を顧みると気持ちが楽になり恋愛依存症から抜け出すきっかけになるのです。

恋愛以外に楽しみを見つけよう!

自分を変えるには視野を広げて自分自身と向き合うことが大切です。パートナーありきの人生ではなく家族や友人との時間を増やしたり、気になっていたことに挑戦することで楽しみが増えていくでしょう。恋愛以外に夢中になれるものを見つけることが依存症の解消に一番早い方法です。

自立した恋愛をするために環境を変えてみよう!

私は20代の頃パートナーと同棲し、家族や友人とは年に数回しか会わない2人だけの恋愛生活が4年ほど続きました。当時は私も恋愛依存症になって相手に尽くし独占欲でイライラすることばかり。

私が恋愛依存症から抜け出せたのは仕事を変え自分の好きな職種に就けたことです。パートナーといられることがすべてだった生活から、仕事と恋愛の時間配分が変化し自分の恋愛を客観視できるようになっていきました。

もしあなたが恋愛依存症になっていると気づき、そこから抜け出したいのなら恋愛以外の時間を作ってみてください。世界が広がって自分に自信が持てるようになり、恋愛依存症を解消できるはずです。

▼あわせて読みたい

【ぶっちゃけ】男性の思う「可愛い人」の特徴8選

【女子に本音を聞いてみた】彼氏に求める条件とは?

Leave a Reply Cancel reply

You must be logged in to post a comment.

Recent Posts

  • 危険すぎる美しさ! 園苺花、イエロー×ブラックの猫耳衣装でセクシーポーズを披露 | poxnel
  • 身体面のフレイルは「低栄養」が大きな要因です。一方、多くの成人を悩ませているメタボは逆に「過栄養」が要因とも言えます。「低栄養に注意」と「過栄養に注意」、どう考えわければよいのでしょうか?(「目安として男性は過栄養やメタボに注意、女性は低栄養やフレイルに注意」、「目安として65歳くらいまでは過栄養やメタボに注意、75歳くらいからは低栄養やフレイルに注意。その中間の65~75歳の人は健康状態に応じて個別対応」)
  • 餃子の王将でスタンプ2倍押し! オリジナルグッズ獲得のチャンス 9月16日から9月30日まで | poxnel
  • 【強制辞職】へずまりゅう氏「土下座でも何でもします。 もう一度チャンスを下さい」「3分の2以上が出席した本会議で出席議員の4分の3以上が賛成すれば終わります…」
  • 美濃の大名・斎藤道三は、若いころは「あるもの」を売る行商人だったといわれていますが、その「あるもの」とは?(弓、わらじ、塩、油)
  • セガNET麻雀『MJ』×『いざ!番長』コラボ開催! 全国大会”いざ! 番長CUP”が9月15日より開始 | poxnel
  • 企業の最高意思決定機関は?(取締役会、監査役会、株主総会、経営会議)
  • シャチのコスチュームが艶めかしい! カモミール、黒の日に合わせてセクシーなシャチ娘コスプレを披露 | poxnel
  • 法務省、『外国人ヘイト』実態調査へ
  • 「初音ミク×FILA」コラボスニーカーがスニダン限定特典付きで予約販売開始! | poxnel
  • Audibleが2か月無料体験キャンペーンを開始! 映画話題作『国宝』『8番出口』も聴き放題 | poxnel
  • 【画像】河合ゆうすけ市議「洒落にならないことになったので、全ての活動を無期限で休止します」
  • セクシーすぎる拘束プレイ! ム月、手錠と網タイツで魅惑的なお尻ショットを披露 | poxnel
  • にじさんじ「にじぱぺフォトグッズ Vol.2」発売決定! 9月19日12時から販売開始 | poxnel
  • バニーガールで完全ご奉仕モード! ねね、『勝利の女神:NIKKE』エード:エージェント・バニーの美麗コスプレを披露 | poxnel
©2025 Japan Pulse News | Design: Newspaperly WordPress Theme