かつて稲毛海岸にあったのは、日本初”民間”の?
【お天気検定】今日の問題と答え
グッド!モーニング「お天気検定」の問題と答えをご紹介しています。
依田司気象予報士から、天気に関することや中継先や季節にまつわる生活に役立つ知識と雑学クイズが出題されます。
*正式な解答が出るまでは、解答予想となりますのであらかじめご了承ください。 *解答予想が出ていない場合は、再読み込みを繰り返してください。 |
お天気検定 問題
かつて稲毛海岸にあったのは、日本初”民間”の?
青 -農業試験場
赤 -飛行場
緑 -気象観測所
「お天気検定」の解答を速報しています |
お天気検定 答え
赤 -飛行場
お天気検定 解説
きょうの解説
稲毛海岸は今では多くが埋め立てられていますが、かつては遠浅で潮が引くと2~3㎞ほどの干潟となり、砂が固まりやすいのが特徴の海岸でした。
そこに目をつけて、1912(明治45)年5月に作られたのが飛行場です。
この場所は研究開発や飛行実験が行われ飛行ショーが人気を博したそうです。
残念ながら、高潮の被害の影響でその後 撤退することになりましたが、現在その周辺には高さ9mにもなる巨大なモニュメントが建てられ、民間航空発祥の地とされています。
今日の中継先
千葉市 BOTANICA MUSEUM(ボタニカミュージアム)
あわせて読みたい

【最新映画動員ランキング】大ヒット続く! 劇場版「名探偵コナン 隻眼の残像」
【最新映画動員ランキング】 「王様のブランチ」-5月17日放送- 1位は今週も劇場版「名探偵コナン 隻眼の残像」5月23日公開する映画「ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング」とのコラボビジュアルが解禁。 2位「マインクラフト/ザ・ムービー」 3位は「#真相をお話しします」。…
前回の問題

「森林浴」を文化として提唱、発祥の地は?【お天気検定】
「森林浴」を文化として提唱、発祥の地は?【お天気検定】海外では最近、Kawaii(かわいい)とかManga(マンガ)という言葉が訳されずそのまま使われています。実は、Shinrin-Yoku(森林浴)という言葉も訳されずに使われているのです。…
-これまで出題されたお天気検定-
本日の検定クイズ
【NEWS検定】
□ 「ルーマニア」の意味は?
【エンタメ検定】
□ 小松菜奈 カンヌの街で印象に残ったのは?
【ことば検定】
□ 「うまい」の意味にあるのは?
□ 「ルーマニア」の意味は?
【エンタメ検定】
□ 小松菜奈 カンヌの街で印象に残ったのは?
【ことば検定】
□ 「うまい」の意味にあるのは?

ここを素早く見つけるコツで~す
①「見聞録 KENBUNROKU」をブックマークしていただくことを推奨します。
② Googleなどの検索エンジンで「クイズの文章」で検索する方法3選
*クイズ文の前に見聞録と入れると見つかりやすくなることが多いです。
*クイズ文に?ありで検索して見つからなくても、?をとると見つかることがあります。
*クイズ文に?なしで検索して見つからなくても、?を付けると見つかることもあります。
(注) 当ブログを転載している海外スパムサイトにご注意ください
今月のプレゼントと応募方法

グッド!モーニング 5月の検定プレゼントと応募方法
2024.1.1
グッド!モーニング 5月の検定プレゼントと応募方法 テレビ朝日の朝の情報番組「グッド!モーニング」では、番組内で出題される検定クイズに答えるとポイントを獲得。 そのポイントの数に応じて、毎月変わるプレゼントに応募できます。 今月のプレゼント A賞(120ポイント獲得で応募可能) □ 電動骨盤ケア…
お天気検定とは

テレビ朝日「グッド!モーニング」検定クイズの内容
2024.1.1
テレビ朝日 朝の情報番組「グッド!モーニング」検定クイズの内容 けさ知っておきたい!「NEWS検定」 、「お天気検定」、「みんなのエンタメ検定」、「ことば検定スマート」出題されるクイズに答えてポイントを貯めると毎月入れ替るプレゼントに応募できます。…