Skip to content

Japan Pulse News

Menu
  • Home
  • Blog
  • News
  • Categories
  • About
  • Contact
Menu

【遊戯王MD】なぜ? 斬機ダイアが制限に。ピュアリィはどうなった? 今回の禁止制限を考察【リミットレギュレーション】 | poxnel

Posted on November 22, 2023 by Pulse

PlayStation4、PlayStation5、Nintendo Switch、XBOX ONE、XBOX SERIES X/S、Steam、スマートフォン対応ソフト『遊戯王マスターデュエル』にて、2023年12月5日(火)より適用されるリミットレギュレーション(禁止制限)における新たなカードが公開されました。

なぜかダイアが制限に

KONAMIのマルチプラットフォーム向けゲーム『遊戯王マスターデュエル』にて、2023年12月5日(火)に実施されるリミットレギュレーション(禁止制限)が発表されました。

これにより、以下に記載するカードが規制対象となります。なお規制の適用に関しては、ランク戦での利用頻度から枚数判断をしているとのこと。

また規制については、現状の環境下における「対策が困難な状況を作り出す」場合や「早期決着によりデュエルの駆け引きの要素が著しく損なわれる」場合の是正が目的になっているようです。

今回は禁止カードが0枚、制限カードが2枚ですが、準制限カードが8枚と多め。なお、無制限に解除されたカードは2枚となっています。

『遊戯王マスターデュエル』のルール上、1回のデュエル(3デュエル1試合のマッチ戦ではない)では回避できない地雷デッキとなっていた「神碑(ルーン)」に最後の通告と言わんばかりの制限。とうとう「神碑の泉」が制限カードとなってしまいました。

そして「斬機サーキュラー」から召喚権なしで展開できる「斬機」デッキのカードである「斬機ダイア」も制限カードに。しかしなぜか初動の「斬機サーキュラー」ではなく、「斬機ダイア」のほうが制限になっており、ダメージを受けたのは「斬機」デッキのみ。「サイバース」デッキには、ほぼノーダメージと言える結果になっています。

一方で準制限カードになるカードは多く、上記のサイバースデッキを意識してなのか「サイバネット・マイニング」が準制限に。

また、環境で暴れ回っている「ピュアリィ」デッキのカードである「ピュアリィ」「ピュアリィ・デリシャスメモリー」が準制限に。異常な耐性を持つ「エクスピュアリィ・ノアール」に戦闘破壊耐性を付与するだけでなく、素材になると攻守を上げてしまう「ピュアリィ・デリシャスメモリー」は、ゲームバランスを損なうカードと判断されたのでしょう。ただし、この程度の制限では「ピュアリィ」デッキが環境にとどまるのは必然。今後の動きが気になるところです。

そして「白銀の城の火吹炉」も準制限カードに。こちらは「ラビュリンス」デッキで後攻0ターン目から動くために使われるカードで、「白銀の城の竜飾灯」とは異なり自身を特殊召喚するため、こちらに規制が入ったものと思われます。

制限カードから準制限カードになった「嵐征竜-テンペスト」は、「焔征竜-ブラスター」の無制限化を追いかける形に。このまま「巌征竜-レドックス」「瀑征竜-タイダル」との差は開いていくばかりなのか……?

ついに無制限となった「十二獣ドランシア」にも注目。かつて環境を席巻したカードも、もはや今となっては脅威ではないということなのでしょうか……。ちなみにOCGではまだ禁止カードのままだったりします。

【適用予定日】
2023年12月5日(火)

■新たな制限改訂の対象となるカード

※今回の改訂でデッキに投入できる枚数が減ったものは青文字、増えたものは赤文字で表記しています。

【新たに禁止となるカード】

【新たに制限となるカード】

  • 神碑の泉(無制限→制限)
  • 斬機ダイア(無制限→制限)

【新たに準制限となるカード】

  • サイバネット・マイニング(無制限→準制限)
  • 嵐征竜-テンペスト(制限→準制限)
  • 強欲で貪欲な壺(無制限→準制限)
  • クイック・リボルブ(無制限→準制限)
  • 混沌領域(無制限→準制限)
  • ピュアリィ(無制限→準制限)
  • ピュアリィ・デリシャスメモリー(無制限→準制限)
  • 白銀の城の火吹炉(無制限→準制限)

【新たに無制限となるカード】

  • 十二獣ドランシア(制限→無制限)
  • LL-コバルト・スパロー(準制限→無制限)

分解ボーナスが適用

今回の制限改訂で、過去に作成したカードに分解ボーナスが適用されることが発表されました。

対象となるのは、今回制限対象となったカード。制限で使える枚数が減った分だけ、分解する際にクラフトポイントに+20ptのボーナスがつきます。

対象期間は、リミットレギュレーションの適用後なので、今分解しないように気をつけましょう。

※分解可能カードが対象となります。
※分解するカードの表面加工に関係なく+20ptとなります。

【適用期間】
2023年12月5日(火) 10:00 〜 2024年1月10日(水) 12:59

【関連リンク】

・公式サイト

・公式Twitter(@YuGiOh_MD_INFO)

(C)スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・KONAMI (C)Konami Digital Entertainment

Leave a Reply Cancel reply

You must be logged in to post a comment.

Recent Posts

  • 『クレヨンしんちゃん オラのすごろく大作戦』事前登録5万人突破! 新ビジュアル公開 | poxnel
  • 【画像】根室市の『ご自由にどうぞ☺️』、レベチ過ぎると話題に!!!
  • 悩殺キョンシー! きっか、キュートなブルーカラーのチャイナドレス風コスプレを披露 | poxnel
  • シャオミから3種のタブレット新登場! コンパクトハイエンド『Xiaomi Pad Mini』など発売 | poxnel
  • 【話題】『僕は知りませんでした』『 勝手に広報の人がやりました』『 厳重に注意しました』『 僕は公務に専念します』『総裁選も頑張ります!』← は?
  • 新★5ヴェーダの騎士「ダイアナ」登場! 『星になれ ヴェーダの騎士たち』で大型アップデート実施 | poxnel
  • 美脚が光るルナコス! 有川紗雪、『The First Descendant』アルティメットルナのコスプレでTGS初日を完走 | poxnel
  • 三崎優太さん、小泉陣営の“ステマ”に怒り「こんなの一般企業なら即トップ解任レベルの不祥事」「今だに平然としてるなんて、責任感の欠如どころか舐めすぎだろ」
  • 『ふしぎ遊戯』30周年記念! スタジオぴえろ公式YouTubeで全52話無料配信決定 10月3日から | poxnel
  • スマホで神引き! ポケカから遊戯王までそろってる『日本トレカセンター公式アプリ』でオリパを開封して運試し! | poxnel
  • 【!?】早稲田大学名誉教授、小泉進次郎陣営の“ステマ”を擁護『「サクラ」というより、自陣営なんだから、「応援メッセージ」送るのは自然でしょ』『デマやウソをいえ、本心をいうな、とは頼んでいない』
  • YouTuberヒカルが「当たるんです」とコラボ! 特別演出と記念キャンペーンを実施 | poxnel
  • 「STPR Family Festival!!」東京ドーム・ベルーナドーム編がドコモ「Lemino」で独占配信決定! 10月18日より | poxnel
  • 透明感あふれる美少女! トマ、『原神』夢見月瑞希の清楚なコスプレを披露 | poxnel
  • 【改憲】スロバキア「性別は男女のみ」
©2025 Japan Pulse News | Design: Newspaperly WordPress Theme