OILMAN@NB8Cによる投稿
レンタカーを事故に遭わせてしまい、お金がないという理由で修理代金12万円の支払いを拒否したお客様に一言言いたいです。
今週はずっと雨が降っていて、休日はどこにも行けないので、勉強の一環として少額訴訟を起こすために裁判所に行きます。
私はあなたの勤務先を知っていますので、訴訟に勝訴してから給与差し押さえができるまで、引き続き私をサポートしてください。

レンタカーを事故に遭わせてしまい、お金がないという理由で修理代金12万円の支払いを拒否したお客様に一言言いたいです。
今週はずっと雨が降っていて、休日はどこにも行けないので、勉強の一環として少額訴訟を起こすために裁判所に行きます。
私はあなたの勤務先を知っていますので、訴訟に勝訴してから給与差し押さえができるまで、引き続き私をサポートしてください。 pic.twitter.com/GYlqMfUMh1— オイルマン@NB8C (@OILMAN_NB8C) 2024年6月23日
fa-twitter関連記事
おお!
きっとそこまでしてくれるんだなと勇気が100倍になりました!!— オイルマン@NB8C (@OILMAN_NB8C) 2024年6月23日
ありがとう!
このようなケースを扱うのは初めてなので、勉強するつもりで取り組んでいます。— オイルマン@NB8C (@OILMAN_NB8C) 2024年6月23日
まさにそれです!
彼らはただ反抗しているだけだ。— オイルマン@NB8C (@OILMAN_NB8C) 2024年6月23日
fa-wikipedia-wレンタカー
1916年、ネブラスカ州のジョー・サンダースが、自分のモデルTフォードにメーターを取り付け、1マイルあたり10セントで貸し出した。これが世界初のレンタカーと言われている。最初の利用者は、その地域を訪れていたセールスマンで、地元の女性とデートするためにこの車を使った。
出典: Wikipedia
オンラインコメント
・自分で裁判所に行くのも楽しいですよ☺️ 裁判所に行けば、全部教えてくれるし、費用も数千円だけ! 相手が出廷しなければ給料差し押さえもできるんです!
・もちろん、修理ができなかった期間の売上損失も加算されますよね?
・訴訟費用やレンタカーが使えない期間の利益も支払わなければなりません。きちんと解決してもらいましょう。
・最後まで頑張ってほしいですねマッスル💪✨
・応援してますよ!
・なんて理不尽なのでしょう! 彼が自分の過ちを認めずに逃げるなんて信じられません。 どうかこれを小額訴訟裁判所に持ち込んで、彼に責任を取らせてください。 応援しています🔥
・逃がさないで!😳
