Skip to content

Japan Pulse News

Menu
  • Home
  • Blog
  • News
  • Categories
  • About
  • Contact
Menu

【招待券プレゼント】世界はワンダーであふれてる!生きているミュージアム「ニフレル」で癒やしの時間を♪ | ことりっぷ

Posted on August 16, 2023 by Pulse

【招待券プレゼント】世界はワンダーであふれてる!生きているミュージアム「ニフレル」で癒やしの時間を♪ | ことりっぷ
2015年にオープンした「生きているミュージアム・NIFREL(ニフレル)」は、水族館・動物園・美術館を融合した体験型ミュージアムです。
美しい映像や音・光が奏でる神秘的な空間で、ダイナミックなアートが楽しめると開館以来人気の「WONDER MOMENTS」ゾーンが、リニューアル!
「生きているミュージアム」の名前の通り、いつ行ってもまた違った魅力が楽しめる、それぞれ特徴的なエリアもあわせてご紹介します♪

大阪府吹田市の万博記念公園に隣接する大型ショッピングモール「EXPOCITY(エキスポシティ)」の敷地内に、「NIFREL」はあります。大阪モノレール「万博記念公園」駅を降りてすぐの「EXPOCITY」の入り口にあり、約4000台分の駐車場は、ニフレル利用で2時間無料となるため、電車でも車でもアクセスしやすい便利な立地です。
エントランスを入ると、すぐに別世界が広がります。
「いろにふれる」エリアは、ゆるやかに「いろ」が変化する世界。
ニモで有名な隠れくまのみの美しいオレンジ、ガラスのように透き通ったシロボシアカモエビのクリアな赤。それぞれの鮮やかな色と、背景の色の変化のコラボレーションに心を奪われます。
明るい光に導かれて次のエリアへ。中央にある水槽には、たくさんのテッポウウオが泳いでいます。彼らの「わざ」は、口から水を水鉄砲のように発射すること。自然界では、水面上の葉に止まった昆虫などを撃ち落として食べることができるそう。キュレーターと呼ばれるスタッフが風鈴のついた板に小エビをつけると、すぐにちりりーん♪と命中!他にも、砂に隠れたり、まわりと同じ色に同化する「わざ」を持った生き物を間近で見られる工夫がこらされています。
「およぎにふれる」エリアは、影による空間演出で、生きものたちの「泳ぐ」姿の多様性を表現しています。重力のない、水中という空間を羽ばたくように、あるいは体全体をくねらすように泳ぐ生きもの美しい陰影は、とってもアーティスティック!天井や壁面に投影された、水の波紋のなんともいえない表情にも見とれてしまいます。
次のエリアに足を踏み入れた途端、まるで宇宙にいるような不思議な感覚に驚きます。空中に浮かんでいるような球体型プロジェクションと、足元に広がる円形スクリーンには水のゆらめき、鮮やかな花木、まばゆい星などが投影され、幻想的な光と音がシャワーのように降り注ぎます。「1時間ぐらいずっと座ってご覧になる方もいらっしゃるんですよ」とスタッフの方が教えてくれたのも納得の没入感覚を味わえますよ。
さらに、球体を見下ろせる2階では、新しく「WONDER LIGHT」エリアが誕生!備え付けの特殊なライトを、映し出される映像に照らすと、都会のビルには飛行機、花畑にはミツバチといろいろなものを見つけて楽しめます。
次のエリアでは、かくれんぼが上手な生きものたちを探してみましょう。天井や床、壁面には、幼魚と成魚ではまったく模様が違う「タテジマキンチャクダイ」の模様がデザインされています。獲物に気付かれないように近づいたり、敵から身を守ったり。生き抜くための「かくれる」に自然の神秘を感じます。
明るく開放的な空間では、水辺に棲む大型動物たちに出会えます。開館以来大人気のホワイトタイガーの「アクア」くん。2023年3月には10歳を迎え、ますます元気!濡れた体で高いところにある通路を通る様子は、息遣いまで聞こえてくるような大迫力です。ミニカバの「フルフル」ちゃんはお腹に赤ちゃんが。もうすぐ3頭目となる赤ちゃんが誕生予定だそう。たくさんごはんを食べて、元気な赤ちゃんが産まれるのが楽しみですね♪
「みずべにふれる」エリアの横には、グリーンが生い茂るようにレイアウトされた全100席のカフェがあり、生きものを眺めながら、ピクニック気分を味わうという非日常を楽しめます。
「WONDER MOMENTS」リニューアル記念メニューの「WONDER FLOWER SODA」は、エルダーフラワーとバタフライピーの2種類のハーブを使用したオリジナルスパークリングドリンク。色鮮やかな見た目と爽やかな味わいが大人気です♪爪楊枝でつつくと、ぷるんと出てくる「食べる水」も、夏にぴったりですよ。
ペンギン、孔雀、ワオキツネザル、アメリカビーバーなどなど、たくさんの生きものたちが思い思いに過ごしているエリア。愛らしい仕草に、見ているだけでうきうきします。ちょうど美しい羽を広げてくれた孔雀。「メスの孔雀にアピールしているんですが、相手にされなくて、キツネザルや他の住人に仕方なく見せてるらしいんです。」というキュレーターさん。いろいろ楽しいお話が聞けるので、ぜひどんどん話しかけてくださいね♪
そろそろ楽しかった冒険もおしまい。出口付近には、お客様が体験した“ワンダーな瞬間”が書かれたカードで空間を彩るアートウォールがあります。見ているだけで楽しいけれど、ご自身のワンダーな体験も書いてみるとさらに楽しいかも♪
最後は、ミュージアムショップ「NIFREL×NIFREL」へ。館内で出会った生きものをモチーフにしたオリジナルお菓子や雑貨がずらり。たくさんあって目移りしちゃいそうですね。

オープンから常に進化し続ける「NIFREL」で、ぜひ癒やしの時間を満喫してくださいね。
大阪にある生きているミュージアム「NIFREL」の招待券を5組10名様にプレゼントします。

○NIFREL
住所:大阪府吹田市千里万博公園2-1 EXPOCITY内
有効期限:2023年12月31日

○応募締切:2023年8月31日(木)
※当選者の発表は、招待券の発送をもって代えさせていただきます。

Leave a Reply Cancel reply

You must be logged in to post a comment.

Recent Posts

  • プールでキュートに決めポーズ! 東雲うみ、夏らしいボーダービキニ姿で「海の日」を祝福 | poxnel
  • 甘いお菓子タイムが可愛すぎ! さや、『勝利の女神:NIKKE』ブレッディのコスプレでお菓子を堪能 | poxnel
  • 自民党福岡県連会長、“石破おろし”に不快感 「慎んで」「県連として石破総理の進退への要求は出さない」
  • ミリプロ所属VTuber「甘狼このみ」「音ノ乃のの」がヨドバシ全国5施設とコラボ! 限定グッズ付き「真夏のコラボ グルメカーニバル」8月開催 | poxnel
  • マスコミ出身の立憲・杉尾ひでや議員、マスコミに騙されてしまう…
  • 中島敦の小説『山月記』で、李徴は最終的に人間としての姿を取り戻す。○か×か?(○、×)
  • 絶対的な指揮官の風格! かさぎ、軍服セーラーマントセットで「隊長のそば、離れちゃダメだからね」 | poxnel
  • AV女優着用ウエディングドレス騒動に、あおちゃんぺさん「AVもひとつの仕事、その人の選択肢、それを否定したくは無いんだけど その選択肢を取るとその先にどんな人生が待っているかは 覚悟しておくべき」
  • アニメ『ポケットモンスター』の最初のシリーズは2000年に放送を開始した。○か×か?(○、×)
  • 温泉旅行気分を味わえる新作! えなこ、写真集「えなこ温泉」のAmazon発売を発表 | poxnel
  • トランプ大統領「合意してない国の関税率も “15%~20%の範囲にするよ」
  • まんが「クロマティ高校 職員室」が連載開始したのはいつ?(2018年2月、2016年12月、2017年10月、2018年10月)
  • 【ホロライブ】ラプラス・ダークネス「吾輩の棒が強くなったw」とセンシティブ発言で大暴走! みこちのコキコキ事件と全身オタク装備で爆笑の切り抜き回! | poxnel
  • 【速報】野党各党、ガソリン税暫定税率の11月1日廃止を目指す方向で一致
  • 投資信託を持っている間ずっと投資家が支払い続ける費用はどれ?(買付手数料、信託報酬、解約手数料、信託財産留保額)
©2025 Japan Pulse News | Design: Newspaperly WordPress Theme