![[Video]社会民主党副議長:](https://sn-jp.com/wp-content/uploads/2024/06/ootubaki-1.jpg)
大椿優子(エージェンシー)の投稿
朝、四ツ谷駅は通勤・通学客で賑わっていました。
私と目を合わせて「うん 🙂↕️」と言う人もいれば、拍手する人もいました。
「投票に行こう!投票権があるなら、投票権のない子どもや外国人のために投票に行ってください」と呼びかけた。
#7月7日は東京都知事選挙
朝の四ツ谷駅には通勤・通学の人がたくさんいました。目が合って「うん 🙂↕️」と言ってくれたり、拍手をしてくれたり。「投票に行こう!投票権がある人は、投票権がない子どもや外国人のためにも投票に行こう!」と呼びかけました!#7月7日は東京都知事選挙 pic.twitter.com/x2zjRThZan
— 大椿裕子(エージェンシー)🏳️🌈🏳️⚧️(@ohtsubakijimsho) 2024年6月20日
fa-wikipedia-w大椿裕子
大椿優子は日本の政治家。社会民主党副党首、参議院議員。社会福祉士、精神保健福祉士、保育士の資格も持つ。大阪教育合同労働組合の執行委員長を務めた。
生年月日: 1973年8月14日
出典: Wikipedia
オンラインコメント
・こんな人が政治家になったなんて信じられない…
・比例代表制を廃止するのであれば理解できる。
・これは楽天モバイルの広告ですか?😅
・楽天は打撃を受けませんか?
・投票権がないということは投票権がないということです。
・彼は楽天のサクラか何かですか?
・レッドチームもここにいます。
\\\この記事をソーシャルメディアで共有する//
X(旧Twitter)でニュースを共有する
