Skip to content

Japan Pulse News

Menu
  • Home
  • Blog
  • News
  • Categories
  • About
  • Contact
Menu

【モンスト】経験値激ウマ!けいウサの出現率や、効率的な周回方法はコレ!【キュウト】 | poxnel

Posted on November 13, 2023 by Pulse


本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領する場合があります。

モンスト(モンスターストライク)で11/10(金)より登場しているキュウト【究極】のクエスト。
このクエストに出現する「けいウサ」を倒すと大量の経験値をゲットできます。

本記事では、確率アップキャラの有無による「けいウサ」の出現率の違いや、ノマクエと比べた経験値効率について比較してみました。

「けいウサ」の仕様と効率的な周回方法について

けいウサの詳細について
確率アップキャラ(※イベント「花凍ル北ノ極寒譚」のキャラ)を編成するとけいウサステージの出現率が上昇
(出現率は後述)
1ターン後に逃走
闇属性
妖精族
HPは195,190
1〜3体がランダムで出現する
ボス戦以降は出現しない

>

「けいウサ」はHPが20万近くあるため、直殴りの一撃では仕留めそこねる可能性があります。しっかりと友情コンボも発動して、ダメージを与えることを意識すると倒しやすくなります。

攻略班のけいウサ周回編成はこちら

「けいウサ」の経験値はこちら

「けいウサ」を倒したときの経験値
遭遇なし 2,200
1体撃破 66,000(※通常クリア時の30倍)
2体撃破 132,000(※通常クリア時の60倍)
3体撃破 198,000(※通常クリア時の90倍)

「けいウサ」を倒すと、倒した数に応じて、手に入る経験値が乗算でアップします。
1体につき66,000の経験値が獲得できると覚えておくのが簡単です。

さらに「モンスポット」や「わくわくの実」で最大で約2.88倍にアップ!

「経験値スポット」(※最大で1.75倍アップ)と「学びの力」(※最大で1.65倍アップ)も有効。周回の際には、ぜひ用意しておくことをオススメします。
それらを駆使しつつ3体撃破した場合は198,000の約2.88倍。つまり約57万の経験値をゲット可能です。

「けいウサ」の出現率

今回は確率アップキャラを編成した場合と、そうではない場合をそれぞれ計測。
母数は異なりますが、ある部分で明らかに大差が付くことが判明しました。

確率アップキャラを編成しなかった場合

確率アップキャラを編成しなかった場合の周回結果
周回数 20回
出現せず 12回(60%)
1体遇数 7回(35%)
2体遇数 1回(5%)
3体遇数 0回(0%)

確率アップキャラを編成した場合

確率アップキャラを編成した場合の周回結果
周回数 100回
出現せず 59回(59%)
1体遇数 0回(0%)
2体遇数 35回(35%)
3体遇数 6回(6%)

けいウサ出現時の「数」に大きな差が付くことが判明

出現率よりも大きな差が付いたのは遭遇時の「けいウサ」の数。

確率アップキャラを編成しなかった場合は1体のみが多かったですが、編成した場合はほとんど2体(まれに3体)となり、もらえる経験値も大きな差が付く結果になりました。

▼確率アップキャラを入れると、出現率だけではなく「けいウサ」の数も多くなりやすい傾向

>

けいウサの出現率だけではなく出現数にも影響が大きいため、かならず確率アップキャラを連れていきましょう。

また「学びの力」(わくわくの実)を持つキャラを入れたり「経験値スポット」(モンスポット)を付けて、獲得できる経験値をさらに増やすこともオススメします。

結局「ノマクエ周回」と「けいウサ周回」どっちが良い?

ここまで「けいウサ」の遭遇率などをご紹介しました。
経験値が美味しそうな「けいウサ周回」ですが、「ノマクエ周回」と結局どちらが良いのか気になるところ。

そこで、それぞれのポイントを比較して表にまとめてみました。

「ノマクエ周回」と「けいウサ周回」を比較
ー ノマクエ周回 けいウサ周回
周回時間 場所によるが30秒程度でクリア可能
(一部のノマクエなら2手クリアができる)
1分程度
(ボス1でルシファーワンパンを目指す場合)
1周の経験値 20,000
(ノマクエ一番上の「一心腐乱の純真ゾンビ」(闇)の経験値を参照)
66,000〜198,000
(ただし毎回出会えるとは限らない)
手順と編成 最適化された手順と編成を要する ・確率アップキャラ(降臨でOK)
・強化済みルシファー(フレンドでもOK)
・ボスワンパンを目指すならボス弱点露出してからルシファーの友情を入れる必要あり
降臨時間 常設 降臨時間が決まっている
ワンパン 可能(ただしそのための専用編成と手順を構築する必要あり) 可能(ルシファーさえ入れれば自陣は降臨キャラでもワンパンできる)
エラベルベル 使用可能(経験値3倍を発動できる) 使用不可
主な副産物 星4-5キャラ、タスなど メダルなど

>

周回のお手軽さで言えば、確率アップキャラ(降臨でOK)と強化済みのルシファー(フレンドでOK)以外は編成の自由度が良い「けいウサ」をオススメ。ただし常設ではないうえ「けいウサ」に遭遇できない場合のタイムロスもあるのがネックと言えるかもしれません。

まとめ

もし普段からノマクエ専用の編成を用意しており、エラベルベルを使って周回しているという方であれば、経験値稼ぎはノマクエで十分可能かもしれません。
しかし普段ランク上げをしていない方には、手持ちのキャラで簡単に編成が作れて周回可能な「けいウサ」がオススメです。ついでにメダルも稼げるので一石二鳥。

どちらも一長一短があるのでプレイスタイルに応じて選択すると良いでしょう。

Leave a Reply Cancel reply

You must be logged in to post a comment.

Recent Posts

  • 『怪獣8号 THE GAME』に保科宗四郎の新キャラクター実装! アニメ連動で識別怪獣兵器10を纏う | poxnel
  • もふもふオオカミが可愛すぎる! シスル、Malymoon秋葉原店イベントでアニマルコスプレを披露 | poxnel
  • ホームタウン計画反対デモに男性「ヘイトやめろ!」→ 鶴ヶ島市議会議員 「何度も見てしまう。本当に勇気がある人」「見ていられない」
  • 自動車整備シミュレーター『Car Service Simulator』早期アクセス配信開始。ゼロから始める整備工場経営、修理から塗装まで本格メカニック体験 | poxnel
  • イスラム教徒への給食配慮に、ゆたぼんくん「日本に合わす気がないなら、どうぞ自国へお帰りください!」
  • 冬の高級グルメが当たるチャンス! 日清食品チルド「鶴橋風月焼きそば」プレゼントキャンペーン開始 9月22日から | poxnel
  • 古河公方館(茨城県古河市)は、次のうち何という別称で呼ばれるか?(間々田御所、松並御所、鴻巣御所、琴寄御所)
  • 純白のドロシーが美しすぎる! 阿抽崽、『勝利の女神:NIKKE』ドロシーの華麗なコスプレを披露 | poxnel
  • 豊臣秀吉が関白となり、「豊臣」姓を賜った直後に就任した、律令官制における最高の官職といえば何?(征夷大将軍、大納言、太政大臣、内大臣)
  • ターン制×シューティングの新感覚『Rootin’ Tootin’ Lootin’ & Shootin’』がSteamでリリース。弾幕を避けながら戦略的にお金稼ぎする西部劇ローグライク | poxnel
  • 竜巻の発生確認件数の一位は沖縄県、二位は北海道ですが、3位はどこでしょうか?(1991~2024年)(高知県、宮崎県、静岡県、秋田県)
  • KizunaAI初のバレエ映画『SWAN LAKE』全国ロードショー決定! 12月26日より | poxnel
  • 【話題】「イスラムに配慮した給食の件、『配慮します』って約束しちゃったら、本当にマズイ事になる…」→ 理由
  • 裁判所の許可状で捜索もできる「犯則調査権限」。さて、これを持つ機関は?(警察庁、宮内庁、消防庁、国税庁)
  • スポーティーでキュート! カモミール、バレーボール女子のコスプレでファンを魅了 | poxnel
©2025 Japan Pulse News | Design: Newspaperly WordPress Theme