Skip to content

Japan Pulse News

Menu
  • Home
  • Blog
  • News
  • Categories
  • About
  • Contact
Menu

【モンスト】暴獣の研究所【区画3】のおすすめキャラと攻略(捕獲)方法を解説! | poxnel

Posted on August 12, 2023 by Pulse

モンスト(モンスターストライク)の期間限定イベント「暴獣の研究所」で登場した、「目指すはお米!逃亡の煙妖怪」(ボス:煙々羅)のクエスト攻略ページです。
ギミックおよびおすすめキャラランキングや、攻略手順(捕獲方法)の解説をしています。

激レアトッピングクーポンを無料でゲットできるお得なアプリ「らーめんガチャ」を無料でダウンロード!

暴獣の研究所【3】攻略

暴獣の研究所【3】攻略と適正まとめ

暴獣の研究所の遊び方

「捕獲キューブ」を使ってモンスターを捕獲しよう

クエストプレイ中に画面右下の「捕獲キューブ」をタップしてショットすると、最初にふれたモンスターの捕獲に挑戦できる「捕獲ショット」を使うことができます。(1回のプレイ中に最大5回まで使用可能)

暴獣の研究所あそびかた

捕獲ショットでは直接攻撃した際のダメージ量が大きいほど捕獲確率がアップします。
ギミックやキラーの効果などを駆使して直接攻撃のダメージ量を増やしましょう。

▼獲得確率は直接攻撃した際のダメージ量を「捕獲エネルギー」に変換して表示される

暴獣の研究所あそびかた
「暴獣の研究所」の注意ポイント
モンスターを捕獲しても、そのモンスター自体を入手することはできない。(初捕獲時はクリア後に報酬へ変換)
モンスターを捕獲してもステージをクリアしないと捕獲済みにはならない。
捕獲ショットとストライクショットは同時に発動することはできない。
守護獣を編成することはできない。
ビットン、シールドン等の一部の敵は、捕獲キューブを使っても捕獲することはできない。
捕獲ショットをする前にモンスターのHPが0になってしまった場合、捕獲確率が0%となり捕獲することはできない。

「強化キューブ」を獲得すると捕獲確率がアップ

クエストプレイ中、たまに「強化キューブ」を持ったモンスターが出現します。
強化キューブを持ったモンスターを捕獲すると、それ以降はクエストプレイ中の捕獲確率が1.5倍にアップ。
見逃さないようにしましょう。

暴獣の研究所あそびかた

「レアモンスター」を初捕獲すると貴重なアイテムをゲット可能

ステージ一覧から各ステージに出現する捕獲対象モンスターを確認できます。

各ステージには「?」で表示されているレアモンスターもまれに出現。
各レアモンスターは毎日ランダムで出現率UPの時間が設定されています。
初めて捕獲したときに通常モンスターより豪華な報酬をもらえるので、運良く遭遇できたら狙い目です。

区画3のレアモンスターが判明!

区画3で登場するレアモンスターが判明しました。
気になる方はこちらからチェックしてみてください!

暴獣の研究所【区画3】レアキャラ/モンスターまとめ【出現/捕獲場所】

→暴獣の研究所【区画3】レアキャラ/モンスターまとめ【出現/捕獲場所】

暴獣の研究所【3】のギミックとボス情報

ギミック情報

対策が必要なレベルを★で示します。

重要度 ギミック
★★★ ワープ
★★★ 地雷
カウントブーストウォール
守護獣の使用禁止
ノーコンテニューでのみクリア可能

ボス情報

※クエストボスはドロップしません。

暴獣の研究所【3】の攻略ポイント

ワープと地雷に対応できるキャラを連れていこう

本クエストのメインギミックは2種類。両方に対応できないと動きを阻害されるなど不利な状況になります。

とくに地雷は拾ってから攻撃することでダメージ量を底上げできることから、「飛行」よりも「(超)マインスイーパー」を持つキャラがオススメです。

攻撃力が高い&キラー持ちのキャラを連れていこう

「捕獲ショット」は、敵へ『直接攻撃』した際のダメージ量が大きいほど捕獲確率がアップします。(※友情コンボのダメージは無効)

ギミックやキラーの効果などに加えて、キャラ自身の攻撃力が高いことも重要なポイントになります。さらに「加撃系」の実で強化しておくと捕獲率がアップ。

▼役立つキラー

  • 鬼(大・小):魔族キラー(魔封じ)
  • ボス:魔族キラー(魔封じ)
  • 餓鬼:魔族キラー(魔封じ)
  • 酒呑童子:魔族キラー(魔封じ)
  • 悪魔:魔族キラー(魔封じ)
  • レア1(マンゼニー):妖精キラー(聖精封じ)
  • レア2(ぎょっさん):妖精キラー(聖精封じ)
キラーの補足
「弱点キラー」「光属性キラー」「バイタルキラー」など、特定の種族に限定されないキラーも便利
「超マインスイーパー」や「超アンチワープ」など攻撃力アップ系のアビリティも優秀

カウントブーストウォールにふれながら攻撃しよう

本クエストには壁全面に「カウントブーストウォール」のギミックが登場します。これは、ふれるごとに手番の味方の攻撃力がアップするというもの。(※ふれたターンのみ有効)

「カウントブーストウォール」をふれるたびに色が変化&手番の味方の攻撃力がアップします。1面につき2回までふれることが可能。以降は色が変わらなくなり攻撃力も上がらなくなります。

つまり2回×4面の壁で最大8段階の火力アップが可能です。
できるだけ攻撃力の段階を上げながら敵へ攻撃しましょう。

透明パネルに要注意

パネルを踏むことで敵の透明化↔実体化が切り替わるというギミックが出現します。(パネルは1ターンに1度だけ踏むことが可能)

捕獲ショットを当てると同時に透明化の状態にしてしまうと「0%」となり捕獲失敗になります。かならず「実体化」の状態で当てるようにしましょう。

「魂の紋章」も有効

「対光の心得」や「対弱の心得」を付けた分の強化値も乗るので、手持ちで攻撃力が高いキャラに付けておくと捕獲率を上げられます。

攻略に役立つ「わくわくの実」

攻略に役立つ「魂の紋章」

  • 対光の心得
  • 対弱の心得

目次に戻る

Leave a Reply Cancel reply

You must be logged in to post a comment.

Recent Posts

  • 【高齢の女性は子どもを産めない】毎日新聞「参政党はYouTubeの党公式チャンネルの動画で、発言の該当部分が見られないようにしてる!」
  • 原菜乃華、吉沢亮を驚かせた理由は?|エンタメ検定答え【リアルタイム】
  • 原菜乃華 吉沢亮を驚かせた理由は? 【エンタメ検定】
  • にじさんじVTA、3つの入学オーディションを同時開催! ストリーマー・ゆめかわライバー・お笑いコンビを募集 | poxnel
  • お天気検定7月4日|フィンランド式サウナが発祥なのは?
  • NHKが“フェイク対策”記事公開「外国人への生活保護の支給が憲法違反だとする判断はこれまで行われていません」
  • フィンランド式サウナが発祥なのは?|お天気検定答え【リアルタイム】
  • 美しき聖騎士が降臨! シスル、『Shadowverse: Worlds Beyond』マリア=マリスを完全再現 | poxnel
  • NEWS検定7月4日|日本がODAで作った太陽橋、目的は?
  • 日本がODAで作った太陽橋、目的は?|NEWS検定答え【リアルタイム】
  • 日本がODAで造った「太陽橋」目的は?【NEWS検定】
  • キャラクターと寝落ち通話! THRUSTER、睡眠特化型対話AIアプリ『MOFURE』ベータ版リリース | poxnel
  • サイバスロン第一回大会が行われた国はどこ?(スイス、ドイツ、イタリア、フランス)
  • ライブ配信アプリ『everylive』のお笑い賞レース「every-1グランプリ2025」が7月開幕! ワタリ119ら22組参戦で賞金100万円 | poxnel
  • 佐和山城(滋賀県彦根市)の本丸南西にある井戸の名称は、次のうちどれか?(五文井、千貫井、百両井、万石井)
©2025 Japan Pulse News | Design: Newspaperly WordPress Theme