Skip to content

Japan Pulse News

Menu
  • Home
  • Blog
  • News
  • Categories
  • About
  • Contact
Menu

【ポケモンSV】捕獲率の上げ方、正しく理解してますか? | poxnel

Posted on September 3, 2023 by Pulse

『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット(ポケモンSV)』をプレイしていく中で、冒険を有利に進めるためにも強いポケモンを捕まえるのは非常に重要です。しかし、実際ポケモンの捕獲率を上げる方法を正しく理解しているでしょうか。捕獲率を上げる方法を正しく理解していればポケモンをスムーズに捕まえることができ、冒険も効率よく進められます。そこで今回は、ポケモンの捕獲率を上げる方法を見ていきましょう!!

食べたいものを選ぶだけ!簡単ダイエットアプリ「あすけん」を無料でダウンロード!

目次

ポケモンの捕獲率を上げる方法を正しく理解できてる?

ポケモンシリーズをプレイする中で、避けては通れないポケモンの捕獲。冒険の中での、メインイベントと言ってもよいのではないでしょうか。強いポケモンを手に入れるためにも、捕獲のコツを知っておく必要があります。正しい捕獲方法を知っていれば、捕獲率も大幅に上げられるのです。ここからは実際にポケモンの捕獲率を上げる方法について、紹介していきます!

まずは相手のHPを減らそう!

基本的に相手ポケモンのHPが満タンの状態では、捕まえるのはかなり難しいです。そのためまずは、相手のHPを減らすようにしましょう。ただし、相手のHPが0になってしまわないように注意してください。HPを減らすのに特におすすめの技は、「みねうち」・「いかりのまえば」・「ナイトヘッド」等です。これらの技は相手のHPを0にせず、ダメージを与えられます。

特に「みねうち」は、どんなに強いダメージを与えても必ずHPを1残すという技です。「みねうち」を覚えられるポケモンがいれば、捕獲要員として大いに役立つでしょう。こうげき種族値の高いキノガッサ・テツノブジン等を使うのがおすすめです!

状態異常にするとさらに捕まえやすく

相手ポケモンのHPを減らすことは基本ですが、相手を状態異常にするとさらに捕まえやすくなります。まひ・ねむり状態等にして相手の行動を制限しましょう。特にねむり状態は相手が攻撃してくることもなく捕まえやすくなるので、おすすめです! 

注意すべきはどく・やけど状態にしないこと。どくややけど状態になってしまうとダメージを受けるので、うっかり相手のHPが0になってしまう場合があります。ねむり状態にするためにおすすめの技は「さいみんじゅつ」・「キノコのほうし」等。特にこれらの技と「みねうち」等の技を組み合わせると、捕獲率は大幅にアップします。

様々なボールを使ってみよう!

状況に合わせて捕まえるボールを使い分けると、効率よくポケモンをゲットできます。通常の捕獲時はハイパーボールが最も捕獲率が高いため、おすすめです。クイックボールはバトルが始まってすぐの捕獲率が高いため、まず投げてみるとよいでしょう。また、ダークボール・ダイブボール・ネットボール等、特定の状況で捕まえやすくなるボールの使用も効率的です。

購入できるボールの種類は、ジムバッジの個数で変わってきます。最初は購入できるボールの種類も少ないですが、ジムバッジを手に入れると増えていくので、しっかりとジムバッジも手に入れていきましょう。

ジムバッジの入手は必須

ジムバッジが増えると購入できるボールの種類が増えますが、ポケモンSVでは捕まえやすくなるレベルも上がるのです。ジムバッジの個数ごとに、どのレベルまでのポケモンが捕まりやすいか決まっています。ジムバッジ1個ではレベル25まで。ジムバッジ8個になると、全てのレベルのポケモンが捕まりやすくなります。

今までのシリーズと異なり、ジムバッジを手に入れるとポケモンが捕まえやすくなるのはかなりお得ですね! 強いポケモンを効率よく捕まえたいときは、ジムリーダーへの挑戦をおろそかにせず着実にジムバッジを手に入れていきましょう。

サンドウィッチも捕獲率アップに役立つ!!

ポケモンSVから追加された新要素のサンドウィッチ作り。このサンドウィッチを食べると、ポケモンの回復・経験値アップに加え特殊なパワーを手に入れられます。そのパワーの中で「ほかくパワー」には、ポケモンの捕獲率を上げる効果が! ただし、効果は30分しか続かないためその点も考慮してサンドウィッチを作りましょう。

またサンドウィッチを複数食べても、効果が重複することはありません。最後に食べたものの効果が適用されるので、「ほかくパワー」以外の効果が適用されないようにしましょう。ジャムサンド・ピクルスサンド等、「ほかくパワー」を手に入れられるサンドウィッチはたくさんあります。

まとめ

今回は、ポケモンの捕獲率を上げる方法について紹介しました。歴代ポケモンシリーズ共通の方法もあれば、ポケモンSV特有の方法等、様々な捕獲率アップのやり方があります。これらの方法を正しく理解し実施することで、ポケモンの捕獲率を大幅に上げられることになるのです。強いポケモンたちを手に入れるためにも、これらの方法を理解し実施していきましょう。ポケモンたちの捕獲率を上げて、冒険をより効率よくしていくのが重要です。

カートボタンAmazonで「ポケモン ゴー プラスプラス」を見る

このサイトでは、Amazonアソシエイト・プログラムを使用しています

関連サイト

・『ポケモンSV』公式サイト
・ポケモンずかん
・DLC「ゼロの秘宝」公式サイト
・ポケモン公式Twitter(@Pokemon_cojp)
・【公式】ポケモン情報局(@poke_times)

(C)2022 Pokémon. (C)1995-2022 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc. (C)2023 Pokémon. (C)1995-2023 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc. ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。

今イチオシのゲームは『崩壊:スターレイル』


『崩壊:スターレイル』が今イチオシのゲーム!

目が覚めるほど美しいゲームとのことで『隠れた良作』の声殺到!

下記より無料でインストール可能ですよ〜!

「崩壊:スターレイル」無料DLはコチラ!

Leave a Reply Cancel reply

You must be logged in to post a comment.

Recent Posts

  • 病みかわ女神のバニー2B! いも、『NieR:Automata』の人気キャラクターを艶やかに再現 | poxnel
  • 株式投資で年間損失が出た場合、確定申告で損益通算により損失を繰り越せる期間は「最長何年」でしょう?(1年、3年、5年、10年)
  • GEEKOMミニPC『Air12 lite N100』が15%オフ! Amazon限定タイムセールが8月18日から31日まで | poxnel
  • GDPとは何の略称で、何を指しますか?(国内総生産、国際総生産、国内総支出、国際総支出)
  • 「船橋屋」くず餅が”好物”と手紙にあるのは?【お天気検定】
  • 完璧なプロポーションで魅せる! さや、『勝利の女神:NIKKE』ベイの躍動感あふれるチアリーダーコスプレを披露 | poxnel
  • 蜃気楼の蜃の由来は?|ことば検定答え【リアルタイム】
  • 「蜃気楼」の蜃の由来は?【ことば検定スマート】
  • 平成フラミンゴ、大人気企画「盛れてはいけない旅」で相方への本音を暴露! | poxnel
  • ことば検定8月21日|蜃気楼の蜃の由来は?
  • セクシーすぎるミク! ゆに、初音ミクの大胆コスプレで魅力全開 | poxnel
  • お天気検定8月21日|船橋屋くず餅が好物と手紙にあるのは?
  • 船橋屋くず餅が好物と手紙にあるのは?|お天気検定答え【リアルタイム】
  • GDP予測 2075年の世界第5位は?【NEWS検定】
  • 無原唱レコード所属の松永依織が新曲『ぐうたらいふ』MVを公開! 音源配信もスタート | poxnel
©2025 Japan Pulse News | Design: Newspaperly WordPress Theme