Skip to content

Japan Pulse News

Menu
  • Home
  • Blog
  • News
  • Categories
  • About
  • Contact
Menu

【カルディ】中毒性高ッ!! サワークリームオニオン味の万能シーズニング「プリンクルパウダー」実食レビュー | poxnel

Posted on August 13, 2023 by Pulse

さまざまな国の食品が集うカルディにて、「プリンクルパウダー」という韓国の食品を発見しました!

この「プリンクルパウダー」は、オニオン×チーズが組み合わさった旨味たっぷりのシーズニングです。なににかけても美味しいと思いますが、特にフライドポテトやフライドチキンといった揚げ物との相性が良さそうな予感がします♪

どんな味がするのか気になったので、実際に買って食べてみました!

カルディ「プリンクルパウダー」実食レビュー

こちらがカルディに売っていた「プリンクルパウダー」です。1袋あたり20g入って、お値段は税込み153円となっています。

封を開けてみると、サワークリームオニオン味のポテトチップスのような香りが鼻を抜け、食欲がそそられまくる…!! 香りだけでもう中毒性の高さがうかがえます(笑)

今回は、フライドポテト&唐揚げにそれぞれふりかけて食べてみました♪

フライドポテトに振りかけて食べてみた

まずはフライドポテトに振りかけて食べてみることに。パッケージに「たっぷりかけて召し上がれ」と書かれていたため、そのアドバイスどおりポテトの表面を覆い隠すくらいたっぷりとかけました!

おぉ、これはまさに「サワークリームオニオン味のポテトチップス」の味だ!! 封を開けてみたときに鼻を抜けたあの香りどおりの味です!!

チーズのクリーミーな風味×オニオンの爽やかな風味という組み合わせって、一見お互いの味が相反するように思えるのですが、不思議と絶妙にマッチして中毒性の高い味わいに仕上がるんですよね。

フライドポテトにチーズ風味だけだとこってりしすぎてしまうところ、オニオンの清涼感がプラスされていることで、こってりしすぎずちょうど良い塩梅になっています。これは食べる手が止まらない美味しさだ…!!

唐揚げに振りかけて食べてみた

続いて、唐揚げにこれまたたっぷり振りかけて食べてみました。

サワークリームオニオン味ってポテトチップスやフライドポテトの味付けでしか食べたことがないので、唐揚げと組み合わさったらどんな味がするのか気になります!!

おぉ、美味しい!! チーズのまろやかな風味は言わずもがな、唐揚げと相性抜群。そこに、オニオンの清涼感がプラスされることで、こってり味でも口の中がくどくなりすぎず、中毒性の高い味わいに仕上がりました。

「プリンクルパウダー」をたっぷりかけても不思議とサワークリームオニオン味で支配されすぎてしまうことはなく、鶏肉ならではのジューシーな旨味も存分に楽しめます♪

サワークリームオニオン味とポテトは定番ですが、唐揚げと組み合わせても最高でした!!

カルディの「プリンクルパウダー」は、さまざまな食材に「サワークリームオニオン味」が付けられる、旨味たっぷりのシーズニングでした! サワークリームオニオンマニアにとってはたまらない味わいだと思います♪ 気になった人はぜひ買って食べてみてください!

お店:カルディ
商品名:プリンクルパウダー
価格:153円(税込)
公式サイト:プリンクルパウダー

★筆者のインスタでも様々なグルメレビューを投稿中♪フォローよろしくお願いします!★

Leave a Reply Cancel reply

You must be logged in to post a comment.

Recent Posts

  • NEWS検定5月16日|自動車税が非課税になるのは?
  • 自動車税が非課税になるのは?|NEWS検定答え【リアルタイム】
  • Appleのノートブック「MacBook Air M4」15インチモデルの高さ(厚さ)は何cm?(1.15cm、2.15cm、3.15cm)
  • 自動車税が非課税になるのは?【NEWS検定】
  • 日本の自動車産業の中心地として知られる都市はどこですか?(広島市、北九州市、豊田市、浜松市)
  • 富山市の公式アプリ『とほ活』がGoogle「ヘルスコネクト」と連携開始。外部デバイスのデータも利用可能に | poxnel
  • 【!?】列車の屋根に男性(40代)と見られる遺体発見… JR十日町駅
  • ロシアで「十月革命」が起きたのは何年?(1914年、1921年、1917年、1905年)
  • ゲーム「スペースインベーダー」を開発したのは?(西角友宏、上村雅之、中村雅哉、横井軍平)
  • 世界で最も多く消費されている乳飲料・乳製品は?(バター、チーズ、飲用牛乳、ヨーグルト)
  • ベトナムの国境はタイと接している。○か×か?(○、×)
  • カール・マルクスは資本主義社会を完璧な社会と評価した。○か×か?(○、×)
  • 『論理哲学論考』はウィトゲンシュタインの初めての主要な著作である。○か×か?(○、×)
  • まんが「出禁のモグラ」に登場する猫附梗史郎は何年生?(高校二年生、中学三年生、高校一年生、高校三年生)
  • 「ドン・キホーテ」を書いた作家は?(ホルヘ・ルイス・ボルヘス、ミゲル・デ・セルバンテス、フェデリコ・ガルシア・ロルカ、ガブリエル・ガルシア=マルケス)
©2025 Japan Pulse News | Design: Newspaperly WordPress Theme