Skip to content

Japan Pulse News

Menu
  • Home
  • Blog
  • News
  • Categories
  • About
  • Contact
Menu

【ウマ娘】カワカミプリンセス(秋衣装)の性能評価|ガチャは引くべき? | poxnel

Posted on November 2, 2023 by Pulse

10月30日からストーリーイベント「秋さびて、想ひ綴る」が始まりました。育成ウマ娘、サポートカードと共に、和の衣装が映えるものとなっていますね。今回はその中でも、育成ウマ娘のカワカミプリンセスに注目。キャラの特徴と、ガチャで引くべきか、についてまとめました。個人的な考えになりますが、参考になれば幸いです。

目次

カワカミプリンセスの性能

はじめに、カワカミプリンセスの性能についてまとめていきます。

適正・成長率について~スタミナ8%、パワー8%、根性14%~

適正については、通常衣装と変わらず、主に中距離、差しをメインとするものになっています。成長率について、今回の衣装では、スタミナ8%、パワー8%、根性14%となりました。通常衣装の成長率よりもパワーと根性が減り、その分スタミナに成長率が回っています。

個人的には、今のラークシナリオに合っていると思います。中距離、差し育成であれば、スタミナ練習をしながら根性もあげていく、そんな流れになりそうです。因子を賢さに振りながら、育成するとステータスが整えやすそうですね。

固有スキルについて

固有スキル

「快なる剛力」
→レース中盤以降の上り坂で中団にいると坂を上りきった後、優雅にぶちかまして速度を上げる

発動位置が中盤の坂をのぼり切った後となっているのが特徴的。逆をいうと、中盤に上り坂がないレース場だと発動されません。阪神の1600m、2000mは発動しなそうです。

他の主要な中距離では発動はすると考えられますが、特に有効なのが京都2200m。エリザベス女王杯の条件が、接続もねらえ、もっとも有効に効果を発揮してくれそうです。

中距離で活躍するキャラがたくさんいるので、こういった尖った特徴を持っていた方がいいようにも感じています。

所持スキルについて

所持スキルは中距離、差しに合う速度スキルがびっしり。回復や緑スキルが無いのも珍しいですね。基本的にどれも有効ですので、ヒント本で安くすると、キャラ自身で、ある程度の速度スキルは確保できそうです。

回復や加速スキルはサポカや因子でとっていく、という感じでハッキリしていますね。

進化スキルについて

進化スキル1つ目

「トップギア」→「トップ・オブ・ザ・姫!」
最終直線で2番手以降で先頭から4バ身以内にいると速度がものすごく上がる

こちらは「キレる脚」の金スキル「トップギア」の進化。「トップギア」からさらに速度効果が上がり、「速度がものすごく上がる」という表現になっています。

同様な効果をウオッカ(クリスマス衣装)が持っていますが、手持ちでこれだけ強力な進化スキルを持っているのは、大きな強みとなりそうです。

進化スキル2つ目

「至高のダウンヒラー」→「爆走猛姫✩急転直下!!」
下り坂で速度が上がりさらに加速力がわずかに上がる

こちらは「下り坂巧者」の金スキル「至高のダウンヒラー」の進化。金スキルの効果に加速効果が追加されました。加速効果が機能しやすいのは主に、終盤開始付近のため、こちらはレース場によって、進化スキルの恩恵を受けれるかが決まっていきます。

加速効果がついて、特に有効に機能しそうなのは、京都2000m、2200m。やはりエリザベス女王杯や秋華賞の条件を意識したスキル構成になっているようです。

引くべきかどうか

以上のように、だいぶ尖った特徴となっています。その上で、引くべきかどうかを判断すると、無理に引く必要はない、というのが筆者の結論。

個人的にはこういった特徴の方が好きなので、正直欲しい気持ちはあります(笑)そんな葛藤にふれつつ、無理に引かなくてもよいと思った理由を紹介したいと思います。

活躍の舞台が限定的かつ、その条件でイベントが開催されるか疑問

キャラの特徴でも紹介したように、秋衣装のカワカミプリンセスが最大出力で活躍できるのは、京都2200mだと感じています。京都2000mも活躍できそうですが、そうなると、正直、他の中距離キャラで代用が充分効きそうです。

ですから、仮に京都2200mが活躍のメインとすると、果たしてこの条件が、チャンミやLOHの舞台になるのか?それが次の問題になりそうです。

※チャンミ→チャンピオンズミーティング、LOH→リーグオブヒーロー

ラークシナリオ中では、芝中距離の開催は、もうなさそう(予想)

確認になりますが、チャンミとLOHの条件はすでに12月まで決まっています。

11月→LOH 条件マイル(マイルCS)
12月→チャンミ 条件長距離(有馬記念)

という日程。この流れをもとに、ラークシナリオ中に1月のLOH、2月のチャンミが開催されるはず。直近でまだ条件になっていないのは、ダート条件と短距離条件で、おそらくこの2つの条件で開催されると予想します。

最速で3月、中距離でこの条件が考えられますが、季節的にも京都2200mは可能性低めで、そうなると、京都2200m条件でチャンミやLOHが開催されるのは、下手すると1年後になりかねません。

活躍する舞台が明確なのに、その舞台がやってこないのであれば、無理に引く必要はないかも。と正直思ってしまう、ということです。

競合するウマ娘が多数

また、重複するところもありますが、中距離は比較的たくさんのウマ娘が活躍できる舞台です。その中でも、キタサンブラック(新衣装)ネオユニヴァースなどはエース候補。またLOHになると比較的、前脚質の方が順位が安定するため、差しは若干優先度も下がってしまいます。

このことからも、すでに多くのキャラを持っている場合は、無理して引く必要もないと判断しました。

ガチャを引く方には幸運を

ということで、秋衣装のカワカミプリンセスについて、性能とガチャで引くべきかについて考えてみました。少し厳しめの表現になったかもしれませんが、活躍できる舞台が明確なことは、キャラが飽和気味の現状において、プラス材料だとも感じています。

ウマ娘を始めてすぐの方や復帰した方にとっては、ステータスも整えやすく魅力ある性能です。そんな方は、トウカイテイオーと共に、狙ってみるのもアリかもしれませんね。ビジュアルは個人的に◎!ガチャをひく方にはぜひ幸運を。少しでも参考になればと思っています。

関連サイト

・ウマ娘公式サイト
・ウマ娘公式Twitter(@uma_musu)

(C) Cygames, Inc. (C) 2021 アニメ「ウマ娘 プリティーダービー Season2」製作委員会

Leave a Reply Cancel reply

You must be logged in to post a comment.

Recent Posts

  • 道しるべ「しるべ」の語源は?【ことば検定スマート】
  • 【ホロライブ】ReGLOSS、2周年配信で重大発表連発! 新アルバム&有明アリーナでの1stライブ発表でファン大歓喜! | poxnel
  • お天気検定9月16日|サツマイモの皮、中の部分より濃度5倍なのは?
  • 戦後復興をテーマにした放置系RPG『戦争後の生存』がNintendo Switchで配信中。破壊された街を再建して住民を助けよう | poxnel
  • 去年ベラルーシで5年ぶりに再開したのは?|NEWS検定答え【リアルタイム】
  • 去年 ベラルーシで5年ぶりに再開したのは?【NEWS検定】
  • アンジャッシュ・渡部が5年前の謝罪会見をやり直し!? 衝撃発言連発で千鳥も騒然『チャンスの時間』 | poxnel
  • NEWS検定9月16日|去年ベラルーシで5年ぶりに再開したのは?
  • 朝からマシュで癒し全開! 天音ありぃ、『Fate/Grand Order』マシュ・キリエライトのコスプレで「おはよう♡」 | poxnel
  • 遺伝子強化兵士となってエイリアンと戦う早期アクセス弾幕シューター『Chimera CUSTOM XG』。最大4人協力プレイに対応 | poxnel
  • にじさんじ「Beary School Time」グッズ9月19日12時から発売! 酒寄颯馬ら6名参加 | poxnel
  • 初注文後、アンケート回答をすると期間限定で500ポイントがもらえる、オンラインで薬局から処方薬を買えるAmazonのサービスをなんという?(Amazonドラッグ、Amazonメディケーション、Amazonファーマシー)
  • 凛々しいライオンの戦艦! シスル、『アズールレーン』ライオンのコスプレでアズレンEXPO Day1に出演 | poxnel
  • 1mのロープを2等分しました。1本分のロープの長さは何cmですか?(40cm、50cm、60cm、70cm)
  • 1mのロープを2等分しました。1本分のロープの長さは何cmですか?(40cm、50cm、60cm、70cm)
©2025 Japan Pulse News | Design: Newspaperly WordPress Theme