【がめつ〜い、義妹!】負けじと反論!からの逆ギレ!?めちゃくちゃすぎる<第10話>#4コマ母道場 | ママスタセレクト
から読む[Episodio 1]
前回の続き。 両親の介護をする準備はできていますか? 予想していたよりも費用がかかってしまったり、準備していた以上にお金がかかってしまったりするかもしれません。 後者であれば、子どもたちにも問題なく共有できればいいのですが、うまくいかないこともあるようです。
【エピソード】
今回の主人公は50歳くらいの忍です。 夫の栄一さんは長男で、次男健司、長女明子、三男幹也の3男1女の4人兄弟。 10年前、栄一さんの提案で、両親が元気なうちに兄弟で介護に備えてお金を貯めることにした。 しかし幹也さんは妻のジメナさんの反対で参加しなかった。 それにもかかわらず、ヒメナさんは「親のお金なら親のお金。使わなかったから返すのではなく、兄弟で4等分すべきだ」と主張する。 しかし、ジメナは義母をほとんど訪問せず、ましてや義母の世話をしません。 そうした背景から、しのぶは居心地の悪さを感じ、再びジメナが訪ねてくるようになる。 どうやら今回は感情に訴える作戦のようですが…。

今回の主人公は50歳くらいの忍です。 夫の栄一さんは長男で、次男健司、長女明子、三男幹也の3男1女の4人兄弟。 10年前、栄一さんの提案で、両親が元気なうちに兄弟で介護に備えてお金を貯めることにした。 しかし幹也さんは妻のジメナさんの反対で参加しなかった。 それにもかかわらず、ヒメナさんは「親のお金なら親のお金。使わなかったから返すのではなく、兄弟で4等分すべきだ」と主張する。 しかし、ジメナは義母をほとんど訪問せず、ましてや義母の世話をしません。 そうした背景から、しのぶは居心地の悪さを感じ、再びジメナが訪ねてくるようになる。 どうやら今回は感情に訴える作戦のようですが…。

第10話 三男の嫁が泊まる
[Comentario del departamento editorial]
しのぶは今まで胸に秘めてきた想いをしっかりとジメナに伝える。 「兄弟間で決めた事項に配偶者が口を挟むことができない」というのは当然です。 しかし、ヒメナはそんな正論を放棄するタイプではない。 しのぶさんが仲間になるまでは家に居るつもりのようです…早くお帰りなさい、ジメナさん!
続けて、[Episodio 11]。
原案/編集部 脚本/編集部 作画/クロノ編集/いしいやさ