Skip to content

Japan Pulse News

Menu
  • Home
  • Blog
  • News
  • Categories
  • About
  • Contact
Menu

「離婚したい」と別居したら、旦那が給料をひとりじめ。私は無職でお金がない。考えが甘かった? | ママスタセレクト

Posted on September 10, 2023 by Pulse

「離婚したい」と別居したら、旦那が給料をひとりじめ。私は無職でお金がない。考えが甘かった? | ママスタセレクト

117_ママ(単体)_Ponko
旦那さんと別居をする場合、生活費が大きな問題となります。特にママの収入がないと旦那さんが頼りになりますが、気持ちが離婚に進んでいると今まで通りの家計管理は難しくなるでしょう。ママスタコミュニティのあるママも、お金のことで悩んでいるようです。

『旦那と別居中で、離婚か元に戻るかの話し合いをしています。家計は今まで私が管理をしていて、旦那はお小遣い制。しかし私が実家に戻ってから、旦那が勝手に給料を全額、現金受け取りに変えました。旦那の言い分は、お小遣いを請求できる状況ではないからとのこと。必要な分は請求してくれと言います。が、今まで残ったお金は貯蓄に回していて、それが旦那の手元に残るのは納得いきません。私は0歳児の子育て中で働いておらず、強く出ると、離婚か否かの争いにさらに波風が立ちそうです。ですが、別居中とはいえ家計は同一なので、私が管理したい気持ちでイライラします。
離婚に関しては、最初は私が離婚したいと家を飛び出したものの、離婚を目前にして足踏みしてしまいました。旦那にやり直したいと伝えたところ、旦那のなかではもう離婚に向かって進んでいて、今は私が下手になってやり直しをお願いしています。旦那には今までのお小遣いと他に食費など必要な分を渡して、残りは口座に入れてくれとお願いしてもよいでしょうか?』

離婚をしたいと言って家を出た投稿者さんですが、よく考えた結果、旦那さんとやり直したいのだそう。しかし、肝心の旦那さんの心は離れてしまったようですね。お金に関しても、給料が現金受け取りとなり、これまでの貯金を含め今までのように投稿者さんが管理するのは難しくなっています。子どももいてお金の心配もあるために離婚を回避したい投稿者さんですが、厳しい意見も寄せられています。

「離婚」を切り出したなら、もう後戻りはできない……

『なんのために家を飛び出したの? 離婚覚悟じゃなかったの? 考え方が甘いよ』

『離婚は最後の言葉だよ? もう無理でしょ』

離婚を言い出し、家を出たのは投稿者さんのほうです。しかし、旦那さんが給料を現金手渡しにして、投稿者さん自身がお金の管理ができなくなったことで、大きな不安を感じてしまったようですね。旦那さんは離婚を真剣に考えている状況なので、いくら投稿者さんが離婚を撤回したいと考えても、今さら元に戻るのは難しいのは? との意見が多くみられました。「離婚」はとても重い言葉です。そう簡単に言ってはいけないということでしょう。

旦那さんの気持ちを考えて!

『離婚の意思を固めたら、相手に給料を握らせるはずがない』

『よく離婚を切り出した状態でお小遣い制が通ると思ったね。いずれ別れるつもりの嫁になんて、一銭も渡したくはないのが本音だよね』

給料を現金手渡しにしたのは、今後は投稿者さんにお金の管理をさせないという旦那さんの強い決意ではないでしょうか。いずれ離婚する相手にお金を渡したくないのが本音かもしれませんが、それでも旦那さんは必要な金額を請求することを許しています。子どもがいることもあって、旦那さんなりに譲歩しているとも考えられます。

これから投稿者さんができることは?

離婚して必要なお金をもらって生活をする

『離婚したくないのに離婚するなんて言って試すからこうなる。もう相手の心が離れてしまっているよ。必要な金額をもらって生活するしかないのでは?』

『だいたい月にいくらぐらいは必要だから、その金額を口座に入れてもらえばよいのでは?』

旦那さんの気持ちが離れている以上、離婚も現実味を帯びてきそうです。このまま揉めるよりも、離婚をして養育費を含め必要なお金を旦那さんからいただくようにするのもよいのではないでしょうか。

仕事をして収入を得る

『養育費は出してくれるだろうけれど、自分の生活費くらいはなんとかしたら? 自分の稼いだお金なら全て自分で管理できるよ?』

養育費は旦那さんにお願いをしても、生活費は自分で稼ぐようにしたほうがお金の自由度は高くなりますね。今は子どもが0歳で働くのが難しいかもしれませんが、いずれは仕事をして収入を得ることになるでしょう。ずっと旦那さんを頼りにするのではなく、今からその準備をしておいてもよさそうです。

旦那さんと腹を割って話し合わないと理解し合えないのでは?

『まず1回家に帰って、今後のことを話し合うべき』

『やり直したいなら、相手がやり直しを考えるような条件にしたら?』

投稿者さんは離婚をせずに旦那さんとやり直したい気持ちがありますが、旦那さんはそうは思っていない状況です。お金の管理もできなくなり、投稿者さんとしては不安や心配でいっぱいなのでしょう。離婚とお金の2つの問題がある以上、まずは旦那さんと腹を割って話し合う必要があるのではないでしょうか。ただし、離婚を切り出して家を出たにもかかわらず、今は離婚を考え直してほしいと旦那さんにお願いしているのは投稿者さんです。今後について、旦那さんからも何かしらの条件が出る可能性もあります。そうした条件が合致するかどうかによっても、今後の展開は変わってきそうですね。投稿者さんにも強い覚悟が求められそうですが、旦那さんの思いを聞くためにも再度の話し合いができるとよいですね。

文・こもも 編集・kunel イラスト・Ponko

Leave a Reply Cancel reply

You must be logged in to post a comment.

Recent Posts

  • クルド人感謝状問題、埼玉・大野知事「どの方かわからない」
  • Appleの「AirPods Pro 2」は1回の充電で最大何時間再生可能?(※バッテリー駆動時間は環境などにより異なる) (2時間、6時間、1時間)
  • JA共済、スマホで体験できる『デジタル防災訓練』を公開! 防災の日を前に | poxnel
  • 裁判員制度では、何歳から裁判員として参加できますか?(25歳、30歳、20歳、18歳)
  • 透明感あふれるト美しさ! Natsume、『勝利の女神:NIKKE』メアリーの水着コスプレを披露 | poxnel
  • 【動画】せやろがいおじさん、ゆたぼんくんに絡むも“正論パンチ”で返り討ちにされる… ゆたぼんくん「せやろがいおじさんの考え方はおかしいと思います!なぜなら僕は…」
  • 「川の水がゆっくり流れている。」この文の述語はどれですか?(川、水、ゆっくり、流れている)
  • Yahoo!検索が生成AI活用の飲食店評判要約機能を開始! 全国4.6万店舗対象 | poxnel
  • 前川喜平氏「入管は邪悪な鬼軍団だ。参政党のような友軍が現れたので暴走している」
  • 1980年代にカッシーニ探査機が土星の環を最初に撮影した。○か×か?(○、×)
  • 花言葉に込められた美しさ! 海み、『新世紀エヴァンゲリオン』綾波レイ「花の語」フィギュア衣装のコスプレを披露 | poxnel
  • 細川バレンタインさん「他の国には普通に行けても、品性が伴わないと日本には来れない これで良いじゃねーか!『敷居の高い国、日本』 最高のブランディングだよ👊」
  • 糸井重里が協会の会長に就任しているボードゲームは何?(カルカソンヌ、バックギャモン、モノポリー、カタンの開拓者たち)
  • 【朗報】すき家、「牛丼」の値下げを発表! 9月4日から36商品10円~40円値下げへ
  • 七草がゆには通常、春の七草が使われている。○か×か?(○、×)
©2025 Japan Pulse News | Design: Newspaperly WordPress Theme