Skip to content

Japan Pulse News

Menu
  • Home
  • Blog
  • News
  • Categories
  • About
  • Contact
Menu

三浦半島と鎌倉の珍しい野菜をランチで♪ 逗子のカフェ「Seedling kitchen逗子」 | ことりっぷ

Posted on August 29, 2023 by Pulse

三浦半島と鎌倉の珍しい野菜をランチで♪ 逗子のカフェ「Seedling kitchen逗子」 | ことりっぷ

三浦半島と鎌倉の珍しい野菜をランチで♪ 逗子のカフェ「Seedling kitchen逗子」

神奈川県三浦半島は、太陽の恵みで野菜がすくすくと育ち、おいしい野菜がたくさん採れる地域。農家の方がさまざまな種類の野菜を育てています。三浦半島にある逗子市で、三浦半島のとびきりおいしい野菜を使い、彩り豊かなランチに仕上げるカフェ「Seedling kitchen逗子」で、滋味豊かな野菜料理を楽しみませんか。

このエリアのホテルを予約

ことりっぷ編集部おすすめのホテルをピックアップ

野菜の色がおいしく映える店内に

野菜の色がおいしく映える店内に
落ち着いた店内。無垢材のテーブルの手触りも心地がいい
京急線逗子・葉山駅から徒歩5分ほどの場所にある「Seedling kitchen逗子」。木の温もりが感じられる店内で、テーブルは無垢材を使用して作ってもらったそう。料理を乗せる木製トレイも桐を使った手作りのものです。

「店内は野菜の彩りを楽しんでもらうために、料理の色が映えるようにしています」とオーナーの高橋香苗さん。勤めていた野菜料理のお店を引き継いで独立し、2018年に逗子でお店を始めました。カフェではケータリングやデリバリーもやっており、ケータリングは木箱を使用することで、廃棄物を減らすゼロ・ウェイストにも取り組んでいます。

農家さんが丹精込めて作る三浦と鎌倉の野菜を使う

農家さんが丹精込めて作る三浦と鎌倉の野菜を使う
色もきれいなにんじんや大根、ズッキーニ、パプリカ、バターナッツかぼちゃ、赤いとうもろこしなど
「三浦半島と鎌倉の野菜を利用しています。珍しい野菜を楽しく召し上がっていただきたいです」と高橋さん。食材に使っている色とりどりの野菜を見せてくれました。にんじんはオレンジ色だけでなく、黄色や白もあり、大根は紫や赤、黄緑色で、見たことのない色合いのものも。この日は、コリンキーやバターナッツかぼちゃ、甘みたっぷりの赤いとうもろこしもありました。

主に横須賀市で無農薬・無化学肥料で栽培を行っている「SHO Farm」や、さまざまなチャレンジをしている鎌倉の若い農家、細谷さんの朝採れ野菜を直接仕入れて使っています。多品種の野菜を栽培しているので、使いたいいろいろな野菜を持ってきてくれるそう。

旬の野菜のおいしさを引き出す色彩豊かな料理

旬の野菜のおいしさを引き出す色彩豊かな料理
「畑のわっぱ」1650円。ひじきと卵以外は野菜で作る盛りだくさんのメニュー
「野菜があってこその食事、農家さんがいてくれてできる食事」と話す高橋さんが作る「畑のわっぱ」が、「Seedling kitchen逗子」の看板メニュー。野菜の彩りも楽しんでもらいたいと盛り付けも色鮮やか。器の中に彩り豊かな畑が目に浮かぶような一品です。

わっぱには白にんじんのグリルや夏野菜のカポナータ、黄色・白・オレンジのにんじんのラペ、はりはり漬けなど季節のデリが乗っています。わっぱをさらに鮮やかにするのが、ビーツの甘酢漬けを入れたピンク色のポテトサラダ。酸味もあって人気のあるデリです。ごはんは玄米黒酢農法で栽培する秋田県大潟村の黒米入りの玄米ごはん。ひと手間加えたカラフルな野菜のデリと味わって。


料理には手作りの塩麹や醤油麹を使っている
白いお皿には旬の生野菜と手作りの醤油麹のディップが。シャキシャキの野菜の食感や甘みが味わえます。醤油麹のディップは味噌に近い味わいでコクがあり、相性も抜群です。具だくさんのスープには塩麹を使っています。麹の甘みがあって、やさしいスープですよ。

醤油麹に漬けたお肉がつく「大地セット」や、魚がメインの「海セット」のほか、12~13種類のスパイスを独自にブレンドしたドライカレーに近い「ベジタブルカレー」も人気です。

体にやさしいスイーツ&ドリンクでひと息

体にやさしいスイーツ&ドリンクでひと息
「季節のマフィン」418円とセットドリンクの「カモミールティー」(+440円)。写真は定番の「生チョコラズベリー」
おやつには一番人気の「季節のマフィン」を。北海道産の小麦とバターで作る生地の中に、フルーツやクリームチーズなどいろいろと入れているのがポイント。定番と季節のものをあわせて6種類から選べます。

「生チョコラズベリー」は、「SHO Farm」が育てた生ラズベリーを冷凍保存して使っています。しっとりしたマフィンの中にも濃厚な生チョコレートとラズベリーが。ラズベリーの甘酸っぱさとプチプチの食感がアクセントになります。ボリュームも満点。温めて提供してくれますよ。


「米粉のチーズケーキ」と「オーガニック&フェアトレード紅茶」のセット880円
「米粉のチーズケーキ」は、国産の無農薬の米粉を使用したグルテンフリーのベイクドチーズケーキ。上質な北海道産のクリームチーズと生クリーム、卵、きび砂糖で作るシンプルなケーキはしっとりしていて、チーズのやさしい甘みと旨みがあります。上にトッピングした手作りの杏ジャムの酸味はいいアクセントに。

紅茶は逗子市がフェアトレードタウンとして取り組んでいることから、フェアトレードのものを使っているそう。安心できるオーガニック紅茶はセイロンとアールグレイの2種類です。


ティーポットで出される「薬膳茶」(リラックス)770円
体をいたわってくれるノンカフェインの「薬膳茶」もおすすめのドリンクです。フレーバーは「デトックス」「あたため」「リラックス」の3種類。今回いただいた「リラックス」は、レモンバームやレモングラス、生姜などが入ったハーブティー。静岡のみかん農家が作る無農薬のドライミカンが入ってるので、ほんのり甘くて柑橘の香りも心地よく、リラックスできますよ。

美しい彩りの旬野菜や体がホッとするスイーツ、薬膳茶をいただいて、暑さで疲れた体を内側から元気にするのはいかがでしょうか。


※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。

文:細江まゆみ 撮影:加藤熊三

Leave a Reply Cancel reply

You must be logged in to post a comment.

Recent Posts

  • アステラス製薬社員、中国裁判でスパイ罪認める
  • povo、スシローお食事券2,000円分とデータ1GBがセットで2,450円の期間限定トッピング提供開始 | poxnel
  • 外国人支援センター・キム理事長「ごみ捨てルールや駐車禁止、騒がないで、という呼びかけは多言語、お祭りは日本語だけの表記。嫌な気持ちになった」
  • ピクミン風カルト信者管理ローグライト『Worship』が早期アクセス開始。血の儀式で世界の終焉を目指すダークファンタジー | poxnel
  • マイメロディ50周年×クロミ20周年記念! caseplayから限定スマホケースが138機種で登場 | poxnel
  • 爽やかなミントグリーンが美しい! プー、ゴージャスな装飾が映えるビキニ姿を披露 | poxnel
  • 【参院選当日】前川喜平氏「神谷宗幣は日本の恥だ。西田昌司も杉田水脈も日本の恥だ。それが分からない有権者も日本の恥だ」→ 批判殺到…
  • セクシーな水着姿が美しすぎる! さや、『勝利の女神:NIKKE』センチのコスプレ写真を公開 | poxnel
  • GACKTさん、日本の英語教育に苦言「教育システムそのものに欠陥があるとしか言いようがない」
  • ぶいすぽっ!デフォルメフィギュア第5弾が7月30日展開開始! GENDA GiGO Entertainmentが発表 | poxnel
  • 【話題】「たとえば会社で『正社員ファースト!』って叫ばれたらどう思う?契約社員や派遣社員の人、どう思う? 氷河期世代の人、どう思う?そういうことやぞ。」
  • クールビューティなポリス! かさぎ、水着×警察服のセクシーコスプレで魅力全開 | poxnel
  • 【参院選】れいわ・山本太郎代表、投票日の選挙特番に生出演なし
  • 現実と悪夢の境界が曖昧になるサイコホラー『Nightmare Shift』がリリース。監視の恐怖を描くウォーキングシミュレーター | poxnel
  • TBS『報道特集』山本恵里伽アナ炎上の理由… フィフィさん「SNSに惑わされず、私達“テレビ様”の情報を信用して投票しましょうね!と、呼びかけている様に捉えられたから」
©2025 Japan Pulse News | Design: Newspaperly WordPress Theme