Skip to content

Japan Pulse News

Menu
  • Home
  • Blog
  • News
  • Categories
  • About
  • Contact
Menu

ハリセンボンはるか、公約の為にランチを奢る! 春菜はプレゼントで好感度UP?

Posted on August 29, 2023 by Pulse

ハリセンボンのはるかさんが以前ゲームに負けた時の公約を果たすためランチをごちそうする事になりました。そのゲームというのは5月16日に公開された動画で行った【元カレ元カノの職業ビンゴ対決】です。始める前に負けた方がみんなにランチを奢ると約束していました。

そして今回ようやくその約束が果たされる事になったのです。嬉しそうな春菜さんとは対照的にちょっと面白くなさそうなはるかさん!この動画ではそんな二人の様子を詳しくお伝えしていきます。ぜひ最後までお読みください。

h2 > a.entry-content,h2 > a {color:#fff;text-decoration: none}

はるかがランチを奢る!

はるかさんがゲームに負けたのは5月に公開された動画での事。春菜さんはずっと黙って機を窺っていたようです。それに対しはるかさんはずいぶん前のことだし、違うゲームで負けてお寿司をごちそうした事もあるのだからとちょっとごねてみます。でも約束は約束、皆さんにごちそうする事になりました。

お店を探して注文!

今日はこの撮影の前に朝食企画の撮影があったため、春菜さんはみんなお腹がまだ空いていないのではないかと予想します。実際はるかさんは10のうち12でした。ただ、春菜さん自身はもうペコなのです。そこでスタッフ一人ひとりに確認すると案外ペコの人が多い事が分かりました。

ペコとまだ大丈夫という人がいるのでみんなが頼めるように春菜さんがUberで近くのカフェ系のお店を探します。はるかさんはあまりデリバリーを使ったことが無く、お店のことはよく分からないのでここは春菜さんにお任せです。一応はるかさんに確認してお店を決めみんなで好きなものを注文しました。

お料理が到着!

注文していたものが届いてもはるかさんはちょっとキレ気味です。まだ納得していないのでしょうか? それでもお料理たちはとーっても美味しそう。はるかさん以外は嬉しそうです。

すると誰が頼んだか分からないラザニアが一つ残りました。誰のものかと思えば「お腹空いてない」はずのはるかさんが頼んでいたのです。自分がごちそうするのに自分が飲み物だけだと寂しい気分になってしまうのではないかと敢えて注文したのだそう。結局こちらはスタッフと3人でシェアしていただきました。

和やかなお食事会

食べるころにははるかさんの機嫌も直り和やかに食事会がスタートです。すると春菜さんのお腹が「グーっ」音を立てます。スタッフやはるかさんにも聞かれてしまい笑われてしまいました。随分お腹が空いていたんですね。

美味しそうに食べる春菜さんを見てはるかさんが微笑んでいると「人に奢ってもらった飯うめぇー」と春菜さんがとても満足そうに言います。それで笑っちゃうはるかさん、優しいですね。

h2 > a.entry-content,h2 > a {color:#fff;text-decoration: none}

春菜からはるかへのプレゼント

ここで春菜さんからはるかさんへプレゼントがあると明かされました。この日は特に何の記念日でもないのですが、春菜さんが街を歩いていたら、偶然以前はるかさんがYouTubeで話題にしていたものがあったというのです。そこで「これ買おう」と購入したと言います。

春菜さんは「それをわざわざYouTubeで発表するのは好感度を上げるため!」と少しおどけますが本当は優しい人なんですよね。

プレゼントの中身は?

「どうぞ」と春菜さんから大き目の紙袋を渡されたはるかさんは「ありがとう」と受け取ります。春菜さんはよせばいいのに「むしろこっちの方が高いですけどね…。」と一言。スタッフから「好感度上がってないですよ」と指摘されてしまいました。

はるかさんはさっそく中身を確認します。出てきたのはアニメ版【カウボーイビバップ】のTシャツでした。はるかさんがはまっていたのはアニメ版ではなく実写版でしたがそれでもこのプレゼントは嬉しいはず。ですが、ちょっとはるかさんの反応が薄いようです。

春菜がこの服を選んだわけ!

このシャツを見つけたのは7月14日に公開された【夏のヘビロテ服公開!】を撮影した後でした。春菜さんはこれもローテーションに入れてもらえればと考えたそう。

ちなみに春菜さんは【カウボーイビバップ】を見ていないので購入したシャツのキャラクターがどんな人物なのかわかっていません。そしてデザインも色々あったようなのですが一番はるかさんが着そうなものを選んできたそうです。中には銃口を向けているものもあったそうですが視聴者の事を考え止めました。

洋服一つ購入するのにも色々気を遣って選んでくれているのだなと感心しました。

h2 > a.entry-content,h2 > a {color:#fff;text-decoration: none}

はるかさんが負けた元カレ元カノ職業ビンゴ!

さて、この日の奢りのきっかけとなったビンゴ対決はこちらの動画です。元々ははるかさんの方が「人の恋バナを聞きたい」とどうしてもやりたいと言い実現した企画でした。

h2 > a.entry-content,h2 > a {color:#fff;text-decoration: none}

視聴者の反応は?

この動画に対する視聴者の反応はどのようなものだったのでしょうか? コメント欄を調べてみました。

「前から春菜って気前がいいなーって思ってました。自然に周りの人に気を遣ってるのも素敵」
「2人でガッツリ企画やるのも面白いけど、こうゆうまったり動画大好きです」
「自分が奢るのに自分がドリンクだけだとさみしいかなぁ~っていう はるかさんの気持ちちょっと分かる」
「ほんと、お二人とも可愛いです。癒しの時間を有難うございます。」

2人の人柄や雰囲気に癒された方が多かったようです。本当に今回の動画は2人の可愛らしさが良く出ていましたね。

h2 > a.entry-content,h2 > a {color:#fff;text-decoration: none}

柔らかい雰囲気と相手を思う気持ちに癒される! 見ていると安心!

今回の動画では柔らかい雰囲気のはるかさんと、そんなはるかさんを常に気に掛ける春菜さんの可愛らしさがよく見られてすごく癒される内容になっていました。はるかさんも「思い出してくれてうれしい」と言っていましたね。本当に仲の良いコンビで見てると安心します。

これからもハリセンボンの2人を応援して行きましょう!最後までお読みいただきましてありがとうございました。

サムネイルは以下より:

今イチオシのゲームは『崩壊:スターレイル』

『崩壊:スターレイル』が今イチオシのゲーム!

目が覚めるほど美しいゲームとのことで『隠れた良作』の声殺到!

下記より無料でインストール可能ですよ〜!

「崩壊:スターレイル」無料DLはコチラ!

Leave a Reply Cancel reply

You must be logged in to post a comment.

Recent Posts

  • 『法学講義』はアダム・スミスが生前に出版した代表的な著作である。○か×か?(○、×)
  • サイコホラー『Dead Take』7月31日発売決定! 『Baldur’s Gate 3』ニール・ニューボンら超豪華声優陣が集結 | poxnel
  • 藤原竜也は『バトル・ロワイヤル』シリーズに出演している。○か×か?(○、×)
  • 戦術重視の協力型シューター『最後の強襲(Phantom Squad)』がSteamでリリース。精密射撃と綿密な作戦計画で危険な任務に挑む俯瞰視点アクション | poxnel
  • 古語では「滅多にない」という意味があり、現代語では「感謝の気持ち」などを意味する形容詞は何?(得難い、耐え難い、有難い、押し難い)
  • 『マイメロディ&クロミ×コアラのマーチ』7月22日正午に数量限定発売! 50周年・20周年記念コラボ | poxnel
  • 【!?】社民・福島瑞穂党首、続投意向の石破首相に「これだけ大敗して継続は理解できない」
  • まんが「ワンサくん」の作者は?(手塚治虫、古谷三敏、石坂啓、伴俊男)
  • まんが「ワンサくん」の作者は?(手塚治虫、古谷三敏、石坂啓、伴俊男)
  • 鮮やかなブルーニットで魅力全開! うちの、セクシーなニットビキニ姿を披露 | poxnel
  • 小泉進次郎氏、参院選で新たな名言を生み出してしまう…
  • 「私は旅行が好きです。特に、歴史的な場所を訪れるのが好きです。そういう場所には何か特別な魅力があります。」この文の「そういう場所」とはどのような場所ですか?(旅行先、歴史的な場所、魅力的な場所、特別な場所)
  • VTuber「ぽこピー」の没入型展示『Who_Is_Pokopea_?展』8月8日開催! MRプラットフォーム「Auris」で”巻き込まれる”体験 | poxnel
  • 日本共産党市議、参政党の「スパイ防止法案」に「最悪だ」
  • 水羽えと、艶やかなチャイナ服姿でファンを魅了! 「たまごっち遊ぶ」と可愛いコメントも | poxnel
©2025 Japan Pulse News | Design: Newspaperly WordPress Theme